| 
                1840年 | 
                
                3月16日 | 
                
                埼玉県 | 
                
                渋沢栄一が血洗島村(→深谷市)で生れる  | 
                 | 
              
              
                | 
                1867年 | 
                
                4月 | 
                
                フランス | 
                
                渋沢栄一がパリ万博使節団として渡仏、マルセイユ−パリ間で鉄道に乗車 | 
                 | 
              
              
                | 
                1869年 | 
                 | 
                
                静岡県 | 
                
                静岡で日本で初めての株式会社といわれる「商法会所」を設立 | 
                 | 
              
              
                 | 
                
                東京都 | 
                
                渋沢栄一が新政府の大蔵省に入省(〜1873年) | 
                 | 
              
              
                | 
                1873年 | 
                
                2月12日 | 
                
                東京都 | 
                
                抄紙会社設立(→1876年製紙会社→1893年王子製紙梶j | 
                 | 
              
              
                | 
                7月20日 | 
                
                東京都 | 
                
                第一国立銀行設立(→1896年9月26日椛謌鼡竝s→1943年樺骰窓竝s→1948年椛謌鼡竝s→1971年10月第一勧業銀行→みずほ銀行) | 
                 | 
              
              
                | 
                1875年 | 
                
                9月 | 
                
                東京都 | 
                
                商法講習所設立(銀座尾張町、→1884年東京商業学校→一橋大学) | 
                 | 
              
              
                | 
                12月16日 | 
                
                東京都 | 
                
                抄紙会社工場開業式(北区、→王子製紙) | 
                
                王子製紙社史 | 
              
              
                | 
                1878年 | 
                 | 
                
                東京都 | 
                
                深川福住町に渋沢邸竣工(1909年港区三田に移築→1991年青森県六戸町に移築→江東区潮見に移築) | 
                 | 
              
              
                | 
                1879年 | 
                
                8月 | 
                 | 
                
                東京海上保険会社設立 | 
                 | 
              
              
                | 
                1882年 | 
                 | 
                
                大阪府 | 
                
                大阪紡績叶ン立(→1914年東洋紡績梶ィ2012年東洋紡梶j <山辺丈夫、藤田伝三郎、松本重太郎> | 
                 | 
              
              
                | 
                7月 | 
                 | 
                
                共同運輸設立(→1885年日本郵船と合併) | 
                 | 
              
              
                | 
                1885年 | 
                
                10月 | 
                
                東京都 | 
                
                東京瓦斯設立(→東京ガス) | 
                 | 
              
              
                | 
                1887年 | 
                
                12月28日 | 
                 | 
                
                札幌麦酒会社設立(→1906年大日本麦酒梶ィ1964年サッポロビール梶j | 
                 | 
              
              
                 | 
                 | 
                
                清水組が渋沢栄一を相談役に迎え経営指導を受ける(〜1916年) | 
                 | 
              
              
                | 
                1888年 | 
                
                4月 | 
                
                東京都 | 
                
                日本橋兜町渋沢邸竣工<設計:辰野金吾> | 
                 | 
              
              
                | 
                1889年 | 
                
                1月17日 | 
                
                東京都 | 
                
                石川島造船所設立(→IHI) | 
                 | 
              
              
                | 
                1890年 | 
                
                11月3日 | 
                
                東京都 | 
                
                帝国ホテル開業(初代料理長吉川兼吉) <設計:渡辺譲> | 
                
                帝国ホテル百年の歩み | 
              
              
                | 
                1891年 | 
                 | 
                 | 
                
                渋沢栄一が東京商業会議所会頭就任 | 
                 | 
              
              
                 | 
                 | 
                
                澁澤同族会設立 | 
                 | 
              
              
                | 
                1897年 | 
                
                3月30日 | 
                
                東京都 | 
                
                渋澤倉庫部設立(→1909年7月15日渋澤倉庫梶j | 
                 | 
              
              
                | 
                1916年 | 
                 | 
                 | 
                
                第一銀行頭取を辞任、実業界引退 | 
                 | 
              
              
                 | 
                 | 
                
                澁澤同族叶ン立(→1946年12月7日財閥指定→1947年10月解散) | 
                 | 
              
              
                | 
                1917年 | 
                
                11月 | 
                
                東京都 | 
                
                渋沢家飛鳥山邸・晩香廬竣工(西ヶ原) | 
                
                清水建設百七十年 | 
              
              
                 | 
                
                東京都 | 
                
                財団法人理化学研究所設立(文京区駒込) | 
                 | 
              
              
                | 
                1925年 | 
                 | 
                
                東京都 | 
                
                渋沢家飛鳥山邸・青淵文庫完成(西ヶ原) | 
                 | 
              
              
                | 
                1926年 | 
                
                7月13日 | 
                
                東京都 | 
                
                 渋沢栄一胸像建立(帝国ホテル)  | 
                 | 
              
              
                | 
                1931年 | 
                
                11月11日 | 
                 | 
                
                ★渋沢栄一死去(91歳) | 
                 | 
              
              
                | 
                1955年 | 
                
                1月 | 
                
                東京都 | 
                
                渋沢栄一銅像建立(常盤橋公園)<製作:朝倉文夫> | 
                 | 
              
              
                | 
                1982年 | 
                
                11月15日 | 
                
                東京都 | 
                
                渋沢史料館開館(北区) | 
                
                朝日821110  | 
              
              
                | 
                1988年 | 
                
                3月 | 
                
                埼玉県 | 
                
                 渋沢栄一像建立(深谷駅前)  | 
                 | 
              
              
                | 
                1995年 | 
                
                11月11日 | 
                
                埼玉県 | 
                
                渋沢栄一記念館開館(深谷市、日経は19日オープン) | 
                
                日経951130 | 
              
              
                | 
                1998年 | 
                
                3月27日 | 
                
                東京都 | 
                
                「飛鳥山3つの博物館」(北区飛鳥山博物館・渋沢資料館・紙の博物館)一斉オープン | 
                
                朝日東京版980327 | 
              
              
                | 
                2021年 | 
                
                2月13日 | 
                
                東京都 | 
                
                帝国ホテル東京で企画展示「日本資本主義の父 渋沢栄一と帝国ホテル」開催(〜2022年1月31日) | 
                 | 
              
              
                | 
                2022年 | 
                
                3月 | 
                
                東京都 | 
                
                渋沢栄一旧宅(清水喜助建築)を青森県六戸町から江東区潮見「イノベーションセンター」内に移築<清水建設> | 
                
                日経190920 |