| 
                 | 
                 | 
                 | 
                 | 
              
              
                | 
                1912年 | 
                
                6月8日 | 
                 | 
                
                カール・レムリがIMP社とその他8つの中小映画会社を合併、ユニバーサル・フィルム・マニュファク 
                チュアリング・カンパニーを設立 | 
                 | 
              
              
                | 
                1915年 | 
                
                3月14日 | 
                
                米国 | 
                
                カール・レムルが映画撮影所「ユニバーサル」開設 | 
                 | 
              
              
                | 
                1952年 | 
                 | 
                 | 
                
                デッカ・レコードがユニバーサルを買収 | 
                 | 
              
              
                | 
                1956年 | 
                 | 
                 | 
                
                MCAがパラマウント映画を買収 | 
                 | 
              
              
                | 
                1962年 | 
                 | 
                 | 
                
                MCAがデッカを買収 | 
                 | 
              
              
                | 
                1964年 | 
                
                7月15日 | 
                
                米国 | 
                
                「ユニバーサル・スタジオ・ハリウッド(USH)」オープン | 
                 | 
              
              
                | 
                1990年 | 
                
                6月7日 | 
                
                米国 | 
                
                「ユニバーサル・スタジオ・フロリダ(USF)」オープン | 
                 | 
              
              
                | 
                12月30日 | 
                
                米国 | 
                
                松下電器産業がMCAに対するTOBを終了したと発表(子会社化) | 
                
                毎日901231 | 
              
              
                | 
                1995年 | 
                
                6月 | 
                
                米国 | 
                
                ▲松下電器産業がMCA社の80%株式をカナダの蒸留酒メーカーであるシーグラム社に譲渡 | 
                 | 
              
              
                | 
                1999年 | 
                
                5月28日 | 
                
                米国 | 
                
                「ユニバーサル・スタジオ・フロリダ」の隣接地に第2テーマパーク「アイランズ・オブ・アドベンチャー 
                (IOA)」オープン | 
                 | 
              
              
                | 
                2000年 | 
                 | 
                 | 
                
                親会社「シーグラム」、フランスの複合企業「ヴィヴェンディ」、「ヴィヴェンディ」傘下の有料テレビ会 
                社「カナルプリュス」の3社が合併、ヴィヴェンディ・ユニバーサル発足 | 
                 | 
              
              
                | 
                2001年 | 
                
                3月31日 | 
                
                大阪府 | 
                
                「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」オープン | 
                 | 
              
              
                | 
                2002年 | 
                 | 
                
                スペイン | 
                
                ポルト・アベンチュラがユニバーサル・スタジオ・メダテレニアに改称(〜2004年) | 
                 | 
              
              
                | 
                2004年 | 
                 | 
                 | 
                
                ヴィヴェンディ・ユニバーサルの娯楽部門「ヴィヴェンディ・ユニバーサル・エンターテインメント」と放 
                送会社「NBC」が合併、NBCユニバーサル設立 | 
                 | 
              
              
                | 
                9月 | 
                
                中国 | 
                
                ★ユニバーサル・スタジオ・上海計画中止<上海環球影城公園> | 
                 | 
              
              
                | 
                2005年 | 
                
                8月19日 | 
                
                大阪府 | 
                
                ★経済産業省がUSJの事業再構築計画書を産業活力再生特別措置法の対象に認定したと発表 | 
                
                毎日050820 | 
              
              
                | 
                8月24日 | 
                
                大阪府 | 
                
                USJがゴールドマン・サックス証券に対して優先株式の発行と新融資パッケージへの転換を伴うリ 
                ファイナンスを実施(→ゴールドマン・サックス子会社SGインベストメンツ鰍フ完全子会社となる) | 
                 | 
              
              
                | 
                2010年 | 
                
                3月18日 | 
                
                シンガポール | 
                
                 ユニバーサル・スタジオ・シンガポール(USS)開業(リゾート・ワールド・セントーサ内)<ゲンティン・ 
                グループ> | 
                 | 
              
              
                | 
                2012年 | 
                
                4月12日 | 
                
                ロシア | 
                
                ユニバーサル・スタジオ・モスクワ計画発表 | 
                 | 
              
              
                | 
                2013年 | 
                 | 
                 | 
                
                コムキャストの完全子会社となる | 
                 | 
              
              
                | 
                10月22日 | 
                
                韓国 | 
                
                ★ユニバーサル・スタジオ・ソウル計画中止<ロッテ資産開発> | 
                 | 
              
              
                | 
                2014年 | 
                
                7月14日 | 
                
                韓国 | 
                
                ★ソウル近郊のテーマパーク計画が白紙に<米ユニバーサル・パークス・アンド・リゾーツ> | 
                
                日経流通140725 | 
              
              
                | 
                2015年 | 
                
                5月 | 
                
                沖縄県 | 
                
                沖縄県の国家戦略特区について国営海洋博公園の規制緩和により観光を振興する検討に入る 
                (USJテーマパークを念頭に) | 
                
                日経150522 | 
              
              
                | 
                2016年 | 
                
                5月11日 | 
                
                沖縄県 | 
                
                ★ユー・エス・ジェイが沖縄進出を断念、政府に報告 | 
                 | 
              
              
                | 
                10月27日 | 
                
                UAE | 
                
                ★ユニバーサル・スタジオ・ドバイランド計画廃止 | 
                 | 
              
              
                | 
                11月29日 | 
                 | 
                
                任天堂がユニバーサル・パークス&リゾーツが運営する「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」、「ユニ 
                バーサル・オーランド・リゾート」、「ユニバーサル・スタジオ・ハリウッド」の3ヶ所で任天堂のテーマ 
                パークを展開することを正式発表 | 
                 | 
              
              
                | 
                2021年 | 
                
                9月1日 | 
                
                中国 | 
                
                ユニバーサル北京リゾートプレオープン<首旅集団> | 
                 | 
              
              
                | 
                9月20日 | 
                
                中国 | 
                
                ユニバーサル・スタジオ北京グランドオープン、ユニバーサル・グランドホテル、NUOリゾートホテ 
                ル、ユニバーサル・シティウオーク北京開業) | 
                
                読売210921 | 
              
              
                | 
                2023年 | 
                
                2月17日 | 
                
                米国 | 
                
                ユニバーサル・スタジオ・ハリウッドに「スーパー・ニンテンドー・ワールド」開業 | 
                
                読売220312、日経221216 | 
              
              
                | 
                2031年 | 
                 | 
                
                英国 | 
                
                ユニバーサルスタジオが英ロンドン近郊に開業 | 
                 |