河津町
KAWAZU TOWN

河津桜
(H.FUKが撮影、2019年2月)

河津桜原木
(H.FUKが撮影、2019年2月)

かじやの桜
(H.FUKが撮影、2014年3月)

河津桜(河津川)
(H.FUKが撮影、2014年3月)

かじやの桜
(H.FUKが撮影、2019年2月)

川津来宮神社大クス
(H.FUKが撮影、2019年2月)

河津駅前伊豆の踊子像
(H.FUKが撮影、2019年2月)

伊豆の踊子
(H.FUKが撮影、2019年2月)

カーネーション見本園
(H.FUKが撮影、2019年2月)

河津桜観光古流館
(H.FUKが撮影、2019年2月)

河津ループ橋
(H.FUKが撮影、2019年2月)

きりん館
(H.FUKが撮影、2019年2月)

河津桜まつり
(H.FUKが撮影、2019年2月)

きりん館
(H.FUKが撮影、2019年2月)

河津桜まつり屋台
(H.FUKが撮影、2019年2月)

河津桜まつりで安政柑を購入
(H.FUKが撮影、2019年2月)

豊泉の桜
(H.FUKが撮影、2019年2月)

峰温泉大噴湯公園
(H.FUKが撮影、2019年2月)

国指定天然記念物「新町の大ソテツ」
(H.FUKが撮影、2019年2月)

そば処時盛
(H.FUKが撮影、2019年2月)

そば処時盛(生わさび付)
(H.FUKが撮影、2019年2月)

フントー君
(H.FUKが撮影、2019年2月)

河津桜(河津川)今年は早い・もう葉桜
(H.FUKが撮影、2020年2月)

河津桜(河津川)今年は早い・もう葉桜
(H.FUKが撮影、2020年2月)

花舞 竹の庄
(H.FUKが撮影、2020年2月)

戻る
戻る



749年
行基 仙洞山那蘭陀寺開山(→1432年廃寺→1541年南禅寺)
1319年
覚照 かっぱの寺栖足寺創建
1650年
慈眼院創建
寛永年
涅槃堂完成
1857年
タウンゼント・ハリ 初代駐日総領事タウンゼント・ハリスが江戸へ赴く途中慈眼院に宿泊
1879年
福田家創業(湯ケ野温泉)
1888年 10月
福本旅館創業(→河津海苑)
1905年
天城山隧道(天城トンネル)竣工(長さ446m、幅3.5m)、三島下田街道完成
1925年 12月 川端康成 川端康成が雑誌「文藝時代」1926年1月号にて小説「伊豆の踊子」を発表
1926年 11月22日 稲葉時太郎 峰温泉開湯
稲葉時太郎 玉峰館創業(河津町)
1933年
三井家旅館創業(→温泉閣→花舞竹の庄)
1936年 12月16日 文部省 杉桙別命神社(川津来宮神社)のクスノキの巨木が国指定天然記念物となる(高さ24m幹周14m)
1945年
港月堂創業(和菓子)
1947年
大川屋創業(うなぎ)
1955年 2月 飯田勝美 河津桜の発見
1958年
上河津村と下河津村が合併、河津町発足
1961年 12月10日 伊豆急行電鉄 伊豆急行電鉄全線開通(伊東−下田間)、河津駅開業
1962年 7月7日 伊豆急行電鉄 臨時駅今井浜海水浴場駅開業(→今井浜海岸駅)
1963年 5月30日 東急観光 ▲今井浜海浜ホテル廃業 東急観光30年史
7月7日 東急観光 今井浜東急ホテル開業(旧真砂荘) 東京急行電鉄50年史、東急観光30年史
12月
湯ヶ野地区にて国民宿舎「かわづ」開業
1965年 11月12日
 湯ヶ野にて伊豆の踊り子文学碑建立(川端康成ゆかりの「福田屋」隣の空地)
1966年 1月
飯田勝美宅の「小峰桜」が初めて開花(→1974年河津桜と命名)
初景橋竣工
1969年 3月1日 伊豆急行電鉄 臨時駅今井浜海水浴場駅が通年営業化、今井浜海岸駅に改称
1970年 4月1日 静岡県 天城有料道路(新天城トンネル)開通(3月30日開通式) 朝日700330
1972年 1月10日
伊豆急河津駅前広場完成
1973年
「滝まつり」開始
1977年
初景橋のほとりに伊豆の踊子像完成
1978年 1月14日
★伊豆大島近海地震、25人死亡(東伊豆町、河津町)
櫻井泰次 櫻井泰次が河津町観光協会長に就任
1981年 3月29日
七滝高架橋(河津七滝ループ橋)供用開始
七滝観光センター開業
1982年 5月21日
喫茶七滝茶屋オープン
1985年 12月9日 東海観光 今井荘開業(53室、11月1日開業も)
1986年 4月21日
★伊豆・峰温泉で菊水館全焼、3人焼死、54人重軽傷(河津町) 毎日860421、読売860421
4月27日 兜仙堂 伊豆アンディランド(亀族館)オープン(河津町)
櫻井泰次 櫻井泰次が河津町長に就任
1988年 4月
今井浜東急リゾート開業
河津リゾート叶ン立
1991年 2月 河津町 第1回河津桜まつり開催
1993年 7月15日 河津町 町営峰温泉・踊り子温泉会館グランドオープン
河津町 町営日帰り温泉施設「サンシップ今井浜」グランドオープン
1998年
「かわづ花菖蒲園」開園
NHK NHK番組「小さな旅」が河津桜を取り上げ放映
2000年
きりん館開店(カフェ)
2001年 5月9日 第三セクター渇ヘ津バガテル 河津バガテル公園開園(読売静岡版は4月28日オープン、4月11日落成式) 読売静岡版010412・010430
6月15日
天城山隧道が重要文化財に指定される
2002年 10月26日
風土の森オープン
2003年 12月20日  かわづ花卉園管理運営組合 かわづカーネーション見本園開園
河津町 文化の家落成(図書館)
2005年 2月23日 櫻井泰次 櫻井泰次(河津町長)が観光カリスマに選定される(河津桜まつり)
2007年 6月
日帰り入浴施設伊豆見高入谷高原温泉オープン(河津町)
8月
花の風リニューアルオープン
慈眼院 天城温泉禅の湯オープン(旧天城温泉禅の湯ユースホステル)
2008年 10月
七滝茶屋ガラス工房オープン
河津ブルーベリーの里オープン
2009年 2月1日
峰温泉大噴湯公園グランドオープン
2010年 2月1日 河津町 河津桜観光交流館グランドオープン
2011年 9月
★台風15号により河津七滝の遊歩道が閉鎖
2012年 8月20日 レップジャパン ▲伊豆アンディランド閉園
9月30日 河津町 ▲河津町営日帰り温泉施設「サンシップ今井浜」閉館(19年の歴史に幕)
12月15日 レップジャパン 体感型動物園「iZOO(イズー)」リニューアルオープン(旧伊豆アンディランド)
12月
浜辺の旅亭海遊亭オープン(旧佳遊亭)
2013年 2月20日
 河津平安の仏像展示館オープン(河津町南禅寺)
4月2日 河津町 踊子遊歩道新吊り橋「河津踊子滝見橋」開通式、河津大滝は河津町と天城荘の対立により閉鎖のまま
5月27日 GMOクリック・インベストメント 玉峰館リニューアルオープン(河津町、16室)
12月8日
第1回河津寄って軽トラ市開催
2014年 4月 長田計一 農家カフェ里山オープン
7月24日
河津七滝観光センター内にジオパーク・ビジターセンターオープン
8月
花海月リニューアルオープン
10月2日
舟戸の番屋オープン
10月 渋谷区 河津さくらの里しぶやオープン(2014年4月旅館を購入、→2014年11月末営業終了→建替え工事)
2015年 3月1日 FJネクスト FJネクストが温泉旅館「玉峰館」(河津町)を所有するGMOクリック・インベストメントの全株式を取得、子会社化
3月19日
▲ 国民宿舎「かわづ」閉館
3月31日 河津町 ★第三セクター河津バガテル公園解散(→4月1日河津町が継承)
4月1日 活ノ豆今井浜東急ホテル 伊豆今井浜東急リゾートが伊豆今井浜東急ホテルに改称
4月23日
七滝観光センター跡地に「泣かせ隊食堂」オープン
7月
パン工房菓蔵庵河津駅前プラザ店開店(→閉店)
2016年 2月10日
河津駅前「伊豆の踊り子像」除幕式(強化プラスチック製) 読売160210
4月2日 南伊豆東海バス 河津−八丁池口間路線バス運行開始
2017年 3月22日 天城自然公園 ★大滝温泉天城荘」を経営していた「天城自然公園」が民事再生法の適用申請し保全命令を受けたことが分かる(リバティーがスポンサーとなる)
8月3日 河津町 大滝遊歩道6年ぶり一般開放
8月9日
河津茶屋オープン(谷津漁港内)
2018年 1月25日 河津町観光協会 ▲かわづ花菖蒲園の閉鎖決定
2月3日
イズソラ河津店開店(→閉店)
8月1日  レップジャパン iZOOが河津町梨本にカエル飼育展示施設「Kawa Zoo」オープン(七滝温泉ホテル隣接地)
2019年 9月8日
★台風15号による増水で峰橋(かっぱ橋)が流失
2019年
河津町 ▲七滝観光センター閉鎖(耐震強度不足のため、→2020年解体)
2020年 2月7日 鞄V城カントリー工房 宿泊体験施設「Tiny Base River」オープン
2月8日 リバティ ホテル「アミ・ドローラ」開業(5室、旧薬師の湯を改装) 静岡新聞200207
3月
▲クオリティーインスイング閉店
10月16日 小野写真館 高級旅館「桐のかほり咲楽」買収・オープン(4室)
2021年 1月18日
★「河津まつり」の中止を決定
3月末
伊豆縦貫道河津トンネル完成
2022年 4月5日 福本 ★福本(河津海苑運営)が民事再生手続き開始決定を受ける
2023年 1月1日
★リバティリゾートAMAGISOで火災(露天風呂への渡り廊下全焼、本館へ延焼)
3月19日 国土交通省 伊豆縦貫道河津七滝IC−河津逆川IC間開通

<不明>
時盛(蕎麦)
天城そば美よし