|
|
|
|
|
1931年 |
3月19日 |
ネバダ州 |
ネバダ州でカジノ合法化 |
|
|
|
カジノ「ペア・オ・ダイス・クラブ」オープン |
|
1936年 |
|
|
フーバーダム竣工 |
|
1941年 |
|
|
エル・ランチョ開業(ラスベガス、→1960年火災焼失) |
|
1942年 |
|
|
ホテル「ラストフロンティア」オープン(ラスベガス、→フロンティア) |
|
|
|
アラモ空港開港(1948年クラーク郡営空港→1948年12月20日マッカラン飛行場) |
|
1946年 |
12月26日 |
ベンジャミン・シ
ーゲル |
フラミンゴ開業(→1947年3月1日ファビュラスフラミンゴ→1974年フラミンゴ・ヒルトン→
2000年フラミンゴ・ラスベガス) |
|
1950年 |
|
|
デザートイン開業(ラスベガス、→2005年4月28日ウィン ラスベガス) |
|
1951年 |
1月11日 |
|
ネバダ核実験場開設 |
|
1952年 |
|
|
サンズ開業(ラスベガス、→ベネチアン) |
|
|
|
デザートイン・ゴルフ倶楽部開場(18H、→2005年ウインゴルフクラブ) |
|
1955年 |
4月20日 |
|
リヴィエラ開業(→2015年5月4日閉鎖→2016年6月14日モナコタワー爆破解体) |
|
|
|
サン・スーシ開業(→1963年キャスタウェイズ→ミラージュ) |
|
1957年 |
4月4日 |
|
トロピカーナ・リゾート&カジノ開業 |
|
|
|
ミント・ラスベガス開業 |
|
1958年 |
7月2日 |
|
スターダスト開業 |
|
1959年 |
4月 |
ラスベガス観光局 |
ラスベガス・コンベンション・センター(LVCC)開業 |
|
|
|
フラミンゴカプリ開業(→1979年インペリアル・パレス→2012年ザ・クアッド→2014年
ザ・リンク) |
|
1963年 |
|
|
ボナンザホテル開業(→1973年MGMグランド) |
|
|
|
タリー・ホー開業(→1964年キングス・クラウン→1966年 4月1日アラジン→1997年11
月25日営業終了→1998年 4月27日 爆破解体→2000年8月17日 新アラジン開業→
2001年 9月28日倒産→2007年4月17日プラネット・ハリウッド・リゾート・アンド・カジノ) |
|
1966年 |
8月5日 |
|
シーザーズ・パレス開業(カーク・カーコリアンより土地賃借) |
|
1967年 |
|
ハワード・ヒューズ |
ハワード・ヒューズがデザートインを買収(〜1988年) |
|
|
カーク・カーコリアン、インターナショナル・レジャー社 |
カーク・カーコリアンがフラミンゴホテルを買収(〜1970年) |
|
1968年 |
10月18日 |
サーカス・サーカ
ス・エンタープライ
ゼス社 |
サーカス・サーカス開業 |
|
1969年 |
|
カーク・カーコリア
ン |
インターナショナルホテル開業(→ラスベガス・ヒルトン→LVHラスベガス・ホテル&カジノ
→2014年7月1日ウエストゲート・ラスベガス・リゾート&カジノ) |
|
1973年 |
12月7日 |
|
MGMグランド開業(2084室) |
|
|
|
ハワード・ジョンソン・モーテル開業(→パラダイス→1984年トレジャリー→1989年パシ
フィカ・ポリネシアン→サン・レモ→2006年フーターズホテル) |
|
|
|
ホリデーカジノ開業(→1997年ハラーズ) |
|
1979年 |
11月 |
|
ラスベガスでCOMDEX開催(〜2003年) |
|
|
|
フィッツジェラルド開業 |
|
1980年 |
3月6日 |
浜田幸一 |
★ロッキード事件公判で、小佐野受領の20万ドルが浜田幸一自民党代議士のラスベガスでのカジノ借金に充当が判明(→4月11日議員辞職) |
|
11月21日 |
|
★MGMグランド火災、87人死亡 |
|
1985年 |
|
バリー・エンター
テインメント社 |
バリーズ開業(旧MGMグランド) |
|
|
|
ウェットンワイルド(テーマパーク)開業(→2004年末閉鎖) |
|
1986年 |
1月 |
安田銀次 |
ギンジコーポレーションがアラジンホテルを買収 |
|
|
カーク・カーコリアン |
▲ラスベガスとリノのMGMグランド・ホテルをバリー社に売却 |
|
1987年 |
6月 |
潟Vグマ |
ラスベガスに「パークホテル&カジノ」を開設(ホリデーインターナショナルホテルを買収、
〜1990年6月) |
日経流通
870625、日経産
業880215・
871015 |
7月 |
ミナミ無線 |
デュ−ンズホテルを買収(ラスベガス) |
日経産業880215 |
1988年 |
|
ラスベガス・サン
ズ |
◆ラスベガス・サンズ設立 |
|
1989年 |
8月 |
安田銀次 |
▲安田銀次がアラジンホテル売却を表明 |
日経産業890818 |
11月22日 |
|
ザ・ミラージュ開業(キャスタウェイズ跡地) |
|
|
ラスベガス・サン
ズ |
シェルドン・アデルソンがサンズ・ホテルを買収 |
|
1990年 |
1月15日 |
|
リオ・オールスイート・ホテル&カジノ開業 |
|
6月19日 |
サーカス・サーカ
ス・エンタープライ
ゼス社 |
エクスカリバー・ホテル&カジノ開業 |
|
8月 |
スカイコート |
ネバタ州ラスベガスの高級コンドミニアムを買収 |
|
|
ラスベガス・サン
ズ |
サンズ・エキスポ & コンベンションセンター開業 |
|
|
アイアンドエフ・ビ
ルディング |
ネバダ州ゲーミングライセンス取得(永久カジノライセンス)
Hotel San Remo Casino&Resort 開業(ネバダ州ラスベガス)
Burro Inn 開業(ネバダ州ベイティー、→2005年売却) |
|
1992年 |
10月5日 |
ミナミグループ |
▲ミナミグループ・ネバダが所有するデューンズ・ホテル&カントリークラブ(ラスベガス)
をミラージュ・リゾーツに売却することで基本合意 |
日経921006 |
|
|
▲エル・ランチョ閉館 |
|
1993年 |
1月 |
|
▲デュ−ンズホテル閉館(→1998年ベラージオ) |
|
10月13日 |
サーカス・サーカ
ス・エンタープライ
ゼス社 |
ルクソール・ホテル開業 |
|
10月27日 |
|
トレジャー・アイランドホテル&カジノ開業(ラスベガス) |
|
12月18日 |
|
MGMグランド・ラスベガス開業(マリーナホテル跡地) |
|
1995年 |
|
|
ハードロック・ホテル&カジノ開業 |
|
|
ソフトバンク |
ザ・インターフェースグループがCOMDEX(ラスベガス)をソフトバンクに売却(→2001年キースリーメディアに売却) |
|
1996年 |
4月30日 |
|
ストラトスフィア開業(ストラトスフィアタワー高さ350m、旧ベガスワールドホテル) |
|
6月21日 |
ミラージュ・リゾー
ツ社、サーカス・
サーカス・エンタ
ープライゼス社 |
モンテカルロリゾート&カジノ開業(→2018年パークMGMラスベガス) |
|
12月28日 |
|
オーリンズ開業 |
|
|
|
▲ザ・サンズ解体(→1999年ベネチアン) |
|
1997年 |
1月3日 |
プリマドンナ・リゾ
ーツ |
ニューヨーク・ニューヨーク開業(旧ボードウォーク) |
|
|
リーガル・エンタテインメント・グループ |
リーガル・シアターオープン(ショーケース・モール内) |
|
1998年 |
6月 |
ノースウエスト航
空 |
成田−ラスベガス線就航(→2001年3月運航終了) |
|
10月2日 |
日本航空 |
成田−ラスベガス線開設(週2便、→2006年9月30日運航終了) |
毎日980610 |
10月15日 |
ミラージュリゾート |
ホテル「べラージオ」開業(ラスベガス、ザ・デューンズ跡地) |
毎日981018 |
11月 |
アメリカン航空 |
アメリカン航空がリノ・エアを買収 |
|
1999年 |
3月2日 |
マンダレイ・リゾ
ーツ社 |
マンダレイ・ベイ・リゾート アンド カジノ開業(ハシエンダホテル跡地) |
|
5月3日 |
ラスベガス・サンズ |
ザ・ベネチアンラスベガス開業(サンズ跡地) |
|
9月1日 |
パークプレイスグ
ループ |
パリス・ラスベガス開業 |
|
|
|
マダム・タッソーラスベガスオープン |
|
|
|
MGMグランド「ライオン・ハビタット」オープン |
|
2000年 |
5月31日 |
MGMミラージュ |
MGMグランドとミラージュ・リゾーツが合併、MGMミラージュ発足(ミラージュ、べラージ
オ、トレジャーアイランド、ボーリバージュ) |
|
8月28日 |
|
▲デザートイン閉館(ラスベガス) |
|
|
|
バリハイ・ゴルフ倶楽部開場 |
|
2001年 |
11月15日 |
|
パームス開業 |
|
2003年 |
|
|
オーリンズ・アレイナ開業 |
|
2004年 |
7月15日 |
ラスベガスモノレ
ール公社 |
ラスベガスモノレール開業(MGMグランドホテルとバリーズホテル間の無料モノレール
を延伸) |
|
2005年 |
4月28日 |
ウィン・リゾート社 |
ウィン・ラスベガス、ウインゴルフクラブ開業(旧デザートイン) |
|
|
|
大相撲ラスベガス公演開催(マンダレイ・ベイ・イベント・センター) |
|
2006年 |
1月9日 |
|
▲ボードウォーク ホテル&カジノ閉館(→シティセンター) |
|
2月2日 |
アイアンドエフ・ビ
ルディング |
ホテルサン・レモを全面改装しフーターズ・カジノホテルとして再開業(→2012年営業譲
渡) |
|
9月22日 |
大韓航空 |
ソウル−ラスベガス線就航(週3便) |
|
10月31日 |
|
▲スターダストホテル営業終了 |
|
2007年 |
4月17日 |
シーザーズ・エンターテインメント |
プラネットハリウッドリゾート&カジノラスベガス開業 |
|
12月30日 |
ラスベガス・サン
ズ |
ザ・パラッゾ開業 |
|
2008年 |
1月25日 |
|
★モンテカルロ・リゾート&カジノ火災 |
|
|
ドナルド・トランプ |
トランプ・ホテル・ラスベガス開業 |
|
2009年 |
12月1日 |
|
ヴィダーラ開業(シティ・センター内) |
|
12月5日 |
マンダリン・オリエンタルホテルグループ |
マンダリン・オリエンタル・ラスベガスオープン(→2018年ザ・ウォルドルフ アストリア ラスベガス) |
|
12月16日 |
MGMミラージュ
社、インフィニテ
ィ・ワールド・デベ
ロップメント社 |
アリア開業、シティ・センター開業 |
|
2010年 |
7月12日 |
|
★リビエラ・ホールディングスが破産法第11章適用申請(リビエラカジノ経営) |
|
12月15日 |
|
ザ・コスモポリタン・オブ・ラスベガス開業 |
|
2011年 |
2月 |
|
ラヴェラ・レイク・ラスベガス開業 |
|
5月16日 |
|
▲サハラ・ホテル・アンド・カジノ閉鎖 |
|
11月1日 |
|
ベネチアン・ラスベガスに「Race & Sports Book」オープン |
|
2012年 |
1月3日 |
|
ラスベガスヒルトンがLVH(ラスベガス・ホテル)に改称 |
|
1月31日 |
|
▲MGMグランド「ライオン・ハビタット」閉鎖 |
|
5月1日 |
|
▲インペリアルパレスに隣接するオーシーズカジノ閉鎖(23年の歴史に幕) |
|
2013年 |
夏 |
|
▲ザ・ホテル閉鎖 |
|
10月27日 |
|
ダウンタウン・グランド・ラスベガスグランドオープン(旧レディーラックホテル) |
|
2014年 |
3月31日 |
シーザーズ・エン
ターテインメント |
ラスベガス観覧車「ハイ・ローラー」オープン(高さ167m) |
|
5月21日 |
|
ザ・クロムウェル開業(旧ビルズ・ギャンブリングホール) |
|
8月23日 |
|
SLSホテル・ラスベガス開業(サハラホテル跡地) |
|
9月 |
|
デラノ・ホテル開業(旧ザ・ホテル) |
|
10月30日 |
|
ザ・クアッドがザ・リンク・ホテル&カジノに改称 |
|
10月 |
|
LVH(ラスベガス・ホテル)がウエストゲート・ラスベガス・リゾートに改称 |
|
|
MGMリゾーツ・イ
ンターナショナル |
デラノ・ラスベガスザ開業(旧ホテル・アット・マンダレイ・ベイ) |
|
2015年 |
1月15日 |
シーザーズ・エン
ターテインメント |
★シーザーズ・エンターテインメント(ネバダ州)は、カジノ運営子会社が米連邦破産法
11条適用を申請したと発表、会社更生中もカジノホテルの営業継続 |
|
4月6日 |
MGMリゾーツ・イ
ンターナショナル |
T-モバイル・アリーナ開場(ラスベガス、多目的アリーナ) |
|
5月4日 |
|
▲リビエラホテル閉店 |
|
6月15日 |
|
★カーク・カーコリアン死去(メガリゾートの父) |
|
8月14日 |
松竹、MGM |
ラスベガスで歌舞伎ショーを初公演(〜8月16日) |
日経150506 |
2016年 |
11月 |
|
ラッキードラゴンオープン |
|
12月2日 |
海南航空 |
北京−ラスベガス線就航(週3便、B787-9) |
|
2017年 |
10月2日 |
|
★ラスベガスで銃乱射事件発生(マンダレー・ベイホテル客室からコンサート会場に撃
つ、58人死亡515人負傷) |
日経171003 |
12月5日 |
セガサミーホール
ディングス |
米国のカジノ機器市場に参入すると発表(ネバダ州の許認可取得) |
日経171206 |
2018年 |
1月4日 |
|
▲ラッキードラゴン(カジノ・レストラン)閉鎖、宿泊は営業継続 |
|
1月8日 |
カタール航空 |
ドーハ−ラスベガス線就航(週4便) |
|
3月23日 |
銀河娯楽集団 |
銀河娯楽集団(マカオ)が米カジノ大手ウイン・リゾーツ株式4.9%を取得すると発表 |
日経180324 |
5月9日 |
MGMリゾーツ・イ
ンターナショナル |
モンテカルロリゾート&カジノがパークMGMラスベガスに改称 |
|
8月28日 |
マンダリン・オリエンタルホテルグループ |
▲マンダリンオリエンタルラスベガス閉館 |
|
8月31日 |
|
ウオルドルフアストリアラスベガス開業(旧マンダリンオリエンタルラスベガス) |
|
11月9日 |
|
ラスベガス・ストリップでジップライン「Fly LINQ」オープン |
|
2019年 |
2月1日 |
|
ストラトスフィアホテルがストラットホテルに改称 |
|
7月26日 |
|
★ラスベガスでバッタが大量発生 |
|
8月23日 |
OYO Hotels&Homes |
OYO Hotels & Homesがラスベガスのフーターズ カジノ ホテルを買収、「OYO Hotel&Casino Las Vegas」に改称すると発表 |
|
10月 |
MGMリゾーツ・インターナショナル |
MGMリゾーツ・インターナショナルがベラージオをブラックストーンに、サーカスサーカスを不動産投資家フィル・ラインに売却すると発表 |
|
2020年 |
1月 |
MGMリゾーツ・インターナショナル |
MGMリゾーツ・インターナショナルがMGMグランド、マンダレイ・ベイを米投資ファンドのブラックストーンとMGMグロース・プロパティの合弁会社に売却すると発表 |
|
1月 |
シーザーズ・エンターテインメント |
ハラーズ・リノ・ホテル・アンド・カジノをCAIインベストメンツに売却 |
|
12月 |
|
サーカ・リゾート&カジノオープン |
|
|
|
Curio Collection by Hilton開業(ラスベガス、旧ハードロックホテル)<ヴァージンホテル> |
|
2021年 |
3月 |
ラスベガス・サンズ |
▲ラスベガス・サンズがラスベガスの「ザ・ベネチアン」を売却すると発表(6700億円、アジアに専念) |
|
12月13日 |
MGMリゾーツ・インターナショナル |
MGMリゾーツ・インターナショナルがミラージュホテル&カジノの運営権をハードロック・インターナショナルに売却すると発表(1200億円) |
|
12月14日 |
|
ラスベガス・マッカラン空港がハリー・リード国際空港に改称 |
|
2022年 |
5月 |
|
MGMリゾーツ・インターナショナルがラスベガスのコスモポリタン事業の買収を完了(ブラックストーンから買収) |
|
2023年 |
9月29日 |
|
ロックバンドU2が球体型会場「スフィア」でこけら落とし公演開催 |
|
2024年 |
7月17日 |
|
▲ザ・ミラージュ営業終了(→改修・ハードロックホテル&カジノ&ギターホテル・ラスベガス) |
|
12月18日 |
マリオット・インターナショナル、MGMリゾーツ・インターナショナル |
Wラスベガスリブランドオープン(1117室、旧デラーノ・ラスベガス) |
|
2025年 |
1月2日 |
|
★ラスベガスのトランプホテル前でテスラのトラックが爆発炎上、1人死亡7人ケガ |
|