儒教



戻る
戻る



紀元前551年 9月28日 中国 孔子が山東省曲阜で生れる(〜紀元前479年)
紀元前478年
中国 曲阜孔廟創建(山東省)
1070年
ベトナ ハノイ文廟建立<李聖宗>
1392年
朝鮮 李氏朝鮮成立(儒教を国教化、「両班」成立)
1398年
韓国 成均館「文廟」完成(ソウル市)
1560年
韓国 陶山書堂創建(→1574年陶山書院)<李滉>
1605年
東京都 儒学者の林羅山が家康に謁見し、以後4代家綱まで将軍に仕える
1662年
京都府 伊藤仁斎が京都堀川に私塾開く
1670年
東京都 大塚先儒墓所創始(文京区)
1674年
岡山県 閑谷学校「聖廟」完成(備前市)
1676年
沖縄県 久米至聖廟創建(那覇泉崎)
1690年
東京都 5代綱吉の命で林家の塾を湯島に移転、湯島聖堂創建(孔子廟)
1708年
佐賀県 多久聖廟創建(孔子廟、多久市)<多久茂文>
1709年
東京都 荻生徂徠が江戸茅場町に私塾開く
1790年
東京都 ★寛政異学の禁、幕府が湯島の聖堂での朱子学以外の講義を禁止
1797年
東京都 聖堂に幕府直轄の昌平坂学問所を設立(湯島聖堂と昌平坂学問所の分離および林家の私塾の廃止)
1857年
茨城県 弘道館「孔子廟」完成
1893年
長崎県 孔子廟創建(長崎市)
1905年
中国 ★科挙制度廃止
1934年 10月16 東京都 湯島聖堂復興披露<設計:伊東忠太> 東京朝日341017
1935年 4月4日 東京都 湯島聖堂(孔子廟)竣工式 東京朝日350405
1967年 9月28日 長崎県 孔子廟再建落成式(長崎市)
1975年 3月 東京都 新宿区が林氏墓地を買収(林羅山とその一族の墓地)
11月3日 東京都 湯島聖堂に孔子像建立
沖縄県 若狭の天尊廟敷地に久米至聖廟(孔子廟)再建
1983年 10月14
長崎県 孔子廟・中国歴代博物館開館(長崎市) 日経西部831014
1991年
埼玉県 異味香(イーウイシャン)開店(西川口、中華)<山田慶忠(孔子72代目>
1995年 11月22 栃木県 全国孔子廟サミットを足利市で開催 日経951112
2003年 10月10 鳥取県 燕趙園に孔子・孟子銅像建立
2008年 12月26 神奈川 鎌倉論語会館開館<館長:佐藤敏彦>
2013年 6月15日 沖縄県 久米至聖廟新築落成式(松山公園内、那覇市)<久米崇聖会>
7月25日 福岡県 日本タオイズム協会設立(東峰村)
2021年 2月24日 沖縄県 ★最高裁が那覇市の「孔子廟」地代免除が政教分離の原則に違反するとの住民訴訟で憲法違反と判断 日経210225、読売210225
3月9日 沖縄県 ★那覇市が「孔子廟」の使用料を請求する方針を表明 日経210310、読売210310