政府系


戻る
戻る



<貿易庁>
1946年
宮城県 青木ホテル再建(バイヤーズホテル、→仙台セントラルホテル→移転・ホテル仙台プラ
ザ)
1947年 8月15日 京都府 ホテルラクヨウ開業(71室) 続日本ホテル略史
8月15日 愛知県 ホテルトキワ開業(68室)<続日本ホテル略史は8月25日開業) 名古屋観光ホテル50年
8月15日 東京都 ホテルトウキョウ開業(66室、千代田区丸ノ内1丁目住友信託ビル) 続日本ホテル略史
8月15日 東京都 ホテルテイト開業(83室) 続日本ホテル略史
9月1日 東京都 ホテルテイト開業(83室、千代田区丸ノ内1丁目旧林野局庁舎、→パレスホテル)<受
託:東京会館>
東京會舘いまむかし
10月1日 大阪府 ホテルナニワ開業(9月24日完成) 続日本ホテル略史
1948年 5月1日 東京都 ホテルヤシマ接収解除、貿易庁直営ホテルとして開業 続日本ホテル略史
7月5日 東京都 ホテルアンバサダーが貿易庁指定ホテルとなる 続日本ホテル略史
1949年 5月27日 東京都 芝パークホテル開業(貿易庁初の国営ホテルとして開業、翌年、民営化)

<年金福祉事業団>
1980年 7月12日 兵庫県 大規模年金保養基地「グリーンピア三木」オープン(三木市)
7月 北海道 大規模年金保養基地「グリーンピア大沼」オープン
1981年 11月
「年金福祉事業団二十年史」刊行
1985年 4月2日 鹿児島県 大規模年金保養基地「グリーンピア指宿」オープン 日経九州A版850328
4月13日 岩手県 大規模年金保養基地「グリーンピア田老」オープン(宮古市)
4月20日 広島県 大規模年金保養基地「グリーンピア安浦」オープン(→グリーンピアせとうち)
12月1日 新潟県 大規模年金保養基地「グリーンピア津南」オープン(津南町) 日経新潟版851122
1986年 4月 和歌山県 大規模年金保養基地「グリーンピア南紀」オープン(那智勝浦町)
7月18日 福岡県 大規模年金保養基地「グリーンピア八女」オープン(黒木町)
7月21日 熊本県 大規模年金保養基地「グリーンピア久木野」オープン(→グリーンピア南阿蘇)
1987年 4月30日 岐阜県 大規模年金保養基地「グリーンピア恵那(中央高原)」オープン 日経産業870404
10月22日 高知県 大規模年金保養基地「グリーンピア横浪」オープン
1988年 4月24日 福島県 大規模年金保養基地「グリーンピア二本松」オープン(→スカイピア二本松)
4月24日 宮城県 大規模年金保養基地「グリーンピア岩沼」オープン 日経東北B版871216
12月7日 北海道 グリーンピア大沼スキー場完成 日経北海道版881208
2000年 4月末 岐阜県 ▲グリーンピア恵那(中央高原)営業終了(→解体→2004年6月恵那市へ譲渡) 日経産業991118
8月 高知県 ▲グリーンピア横浪竜地区を学校法人明徳義塾へ譲渡
2001年 12月
▲グリーンピア廃止を閣議決定
2002年 5月末 鹿児島県 ▲グリーンピア指宿営業終了(→2004年9月叶V日本科学へ譲渡→メディポリス指宿))
6月30日 福島県 ▲グリーンピア二本松営業終了(→2004年1月二本松市へ譲渡→スカイピア二本松)
鹿児島県 ★グリーンピア指宿の競争入札を実施したが不成立
2003年 3月末 和歌山県 ▲グリーンピア南紀営業終了(→2005年7月に那智勝浦町・太地町へ譲渡) 日経近畿A版021116
3月末 宮城県 ▲グリーンピア岩沼営業終了(→2003年11月岩沼市へ譲渡→グリーンヒル岩沼)
5月31日 熊本県 ▲グリーンピア久木野営業終了(→2004年12月久木野村へ譲渡→グリーンピア南阿蘇)
2004年 3月31日 高知県 ▲グリーンピア土佐横浪営業終了(→2005年8月エム・セテック鰍ヨ譲渡) 読売高知版040401
4月 宮城県 モンタナリゾート岩沼開業(グリーンヒル岩沼内)<第一ホテルサービス>
7月7日 鹿児島県 新日本科学がグリーンピア指宿を落札 日経040708
11月11日 熊本県 ▲グリーンピア南阿蘇の賃貸先が南阿蘇カントリークラブに決定 日経九州A版041112
11月 福岡県 ▲グリーンピア八女、黒木町へ譲渡
2005年 2月28日 北海道 森町がグリーンピア大沼の売買契約締結(運営は村上グループ) 日経北海道版050301
3月 岩手県 ▲グリーンピア田老、田老町へ譲渡
3月 北海道 ▲グリーンピア大沼、森町へ譲渡
6月 広島県 ▲グリーンピア安浦、呉市へ譲渡
9月 新潟県 ▲グリーンピア津南、津南町へ譲渡
12月20日 兵庫県 ▲グリーンピア三木を兵庫県に譲渡
12月20日
◆厚生労働省が全グリーンピアの譲渡を完了したと発表
2006年 7月1日 熊本県 グリーンピア南阿蘇改装オープン
2009年
岩手県 ▲グリーンピア田老宿泊施設休業 岩手日報091002
2010年 4月1日 岩手県 グリーンピア三陸みやこ宿泊施設営業再開(旧グリーンピア田老) 岩手日報100330・100402
2016年 7月 兵庫県 「NESTA RESORT KOBE」リニューアルオープン(三木市、旧グリーンピア三木)

<厚生省(社会保険庁)>
1961年 4月15日 東京都 東京厚生年金会館(ウェルシティ東京)オープン(新宿区)
1964年 4月 静岡県 湯河原厚生年金会館オープン(熱海市)
1968年 4月14日 大阪府 大阪厚生年金会館オープン(→ウエルシティ大阪、大阪市西区新町)4月12日オープンも
1971年 9月18日 北海道 北海道厚生年金会館オープン(札幌市)
1974年 4月 熊本県 熊本厚生年金会館オープン
1976年 4月 新潟県 新潟厚生年金会館オープン
1977年 5月 石川県 石川厚生年金会館オープン(→ウェルシティ金沢、兼六球場跡地)<設計:黒川紀章>
1978年 4月 群馬県 群馬厚生年金会館オープン(前橋市)
1979年 10月 東京都 国民年金中央会館こまばエミナースオープン(目黒区)
1980年 4月 徳島県 徳島厚生年金会館オープン
4月 岡山県 岡山厚生年金休暇センター(ウエルサンピア岡山)オープン
10月 愛知県 愛知厚生年金会館オープン(名古屋市千種区)
1981年 10月 島根県 島根厚生年金会館オープン
1982年 4月 青森県 青森厚生年金会館オープン
10月 福井県 福井厚生年金会館オープン
1984年 4月23日 福岡県 九州厚生年金会館オープン(北九州市)
4月27日 京都府 国民年金京都会館京都エミナースオープン
11月15日 山梨県 山梨厚生年金会館開館(旧甲府刑務所跡地)
1985年 4月 長野県 長野厚生年金会館オープン
4月 宮崎県 宮崎厚生年金会館オープン
10月12日 広島県 広島厚生年金会館オープン
1986年 4月26日 香川県 香川厚生年金会館オープン(ウエルシティ高松)
4月 長崎県 長崎厚生年金会館オープン
12月20日 福井県 ウェルサンピア敦賀開所式(→サンピア敦賀) 日経北陸版861221
1987年 11月 広島県 国民年金健康保養センター東広島オープン(東広島市)
東京都 ウエルサンピア多摩オープン
1988年 3月 鳥取県 鳥取厚生年金会館オープン
1991年 5月18日 新潟県 ウエルアンピア新潟開業<(財)厚生年金事業団>
1997年 4月1日 長野県 長野厚生年金健康福祉センターサンピア佐久開業
1998年 4月23日 熊本県 国民年金総合健康センター「くまもとエミナース」オープン
2002年 4月10日 京都府 ホテル京都エミナース温泉棟オープン
2005年 1月10日 宮崎県 ▲ウエルハートピア日南杉の湯営業終了
10月1日
施設所有権を年金・健康保険福祉施設整理機構に移管
2007年 1月31日 千葉県 ▲ウエルサンピア君津閉館<厚生年金事業振興団>
1月31日 福岡県 ▲ウェル大濠荘営業終了(福岡市)
1月31日 福岡県 ▲国民年金保養センター大宰府閉鎖(→ホテルグランティア大宰府)
1月末 山梨県 ▲ウエルシティ甲府営業終了
2月28日 石川県 ▲ウエルサンピア小松営業終了
3月26日 福島県 福島厚生年金健康福祉センター「ウェルサンピア会津」が「大江戸温泉物語湯屋あいづ」に改称(会津若松市)
4月25日 富山県 おやべクロスランドホテルオープン(旧ヘルシーパルおやべ)<社会保険庁>
8月31日 長野県 ▲サンピア松本営業終了
10月31日 熊本県 ▲熊本厚生年金会館営業終了
10月31日 香川県 ▲サンピアさぬき営業終了
10月31日 鹿児島 ▲サンピアあいら営業終了
11月16日 千葉県 大江戸温泉物語君津の森オープン(旧ウエルサンピア君津)
11月30日 山梨県 ▲山梨厚生年金会館営業終了
12月31日 富山県 ▲厚生年金ハートピア富山つるぎ営業終了
2008年 1月31日 三重県 ▲三重厚生年金休暇センター営業終了(伊勢)
2月1日 三重県 千の杜オープン(旧ウエルサンピア伊勢)
2月末 大阪府 ▲ウエルサンピアなにわ営業終了
9月 大阪府 ▲大阪厚生年金会館営業終了
10月31日 愛知県 ▲愛知厚生年金会館(ウエルシティなごや)閉館(28年の歴史に幕、積水ハウスと長谷工に譲渡) 日経名古屋080804
2009年 2月28日 香川県 ▲香川厚生年金会館(ウエルシティ高松)閉館(潟}ルナカに譲渡、→ホテルパールガーデン)
3月13日 滋賀県 ▲ウエルサンピア滋賀営業終了(近江八幡市、24年の歴史に幕) 京都滋賀版090314
3月末 山形県 ▲ウエルサンピア山形閉館
4月30日 三重県 ▲ウエルサンピア伊賀営業終了
4月 山形県 ヒルズサンピア山形リニューアルオープン(旧ウエルサンピア山形)<三和地所>
5月23日 大分県 ▲ウエルサンピア大分日出閉館
10月15日 大阪府 ▲大阪厚生年金会館をオリックス不動産が36億円で落札 日経産業091016
10月16日 石川県 ▲北陸電力会館「本多の森ホール」開館(旧石川厚生年金会館ホール部分を北陸電力が買収)
10月末 京都府 ▲ウエルサンピア京都営業終了(京田辺市)
11月1日 山口県 ▲ココランド山口・宇部オープン(旧ウエルサンピア宇部)
11月29日 北海道 ▲北海道厚生年金会館閉館(38年の歴史に幕、→さっぽろ芸術文化の館)
11月 新潟県 ▲国民年金健康センター上越閉館
12月1日 栃木県 ▲ニューサンピア栃木オープン(旧ウエルサンピア栃木)<ケービー食品> 日経栃木版091202
12月1日 群馬県 ▲ニューサンピアオープン(旧ウエルサンピア高崎)
12月1日 富山県 ▲グランドサンピア立山オープン」(旧ウェルサンピア立山)<南洋ビルサービス>
12月2日 岡山県 ▲サントピア岡山総社オープン(旧ウエルサンピア岡山)<大洋開発>
2010年 1月26日 東京都 ▲世田谷区立大蔵第2運動場オープン(旧ウエルサンピア東京)
1月31日 高知県 ▲サンピア高知閉館(→2月14日サンピアセリーズ開業)
2月末 宮城県 ▲ウエルサンピア仙台閉館
2月28日 岐阜県 ▲ウエルサンピア岐阜閉館(宿泊、屋内スケート場)
2月 東京都 ヨドバシカメラが東京厚生年金会館を一般競争入札で落札(120億円) 日経100309
3月1日 秋田県 ▲ホテルグランド天空オープン(旧ウエルハートピア田沢湖)<村岡建設工業>
3月28日 埼玉県 ▲国民年金総合健康センター「ホテル春日部エミナース」営業終了(→民営化)
3月28日 東京都 ▲こまばエミナース閉館(30年の歴史に幕)
3月28日 京都府 ▲ホテル京都エミナース閉館(明治東洋医学院に売却、4月22日再開)
3月31日 東京都 ▲ウエルサンピア多摩閉館
3月末 東京都 ▲東京厚生年金会館閉館
4月22日 福岡県 ▲サンピア福岡オープン(旧ウエルサンピア福岡)
9月 京都府 ▲同志社大多々羅キャンパス開設(旧ウエルサンピア京都)
10月1日 福岡県 アルモニーサンク北九州ソレイユホールリニューアルオープン(旧九州厚生年金会館)
2012年 4月8日 大阪府 オリックス劇場オープン(旧大阪厚生年金会館大ホール)<オリックス不動産>

<雇用促進事業団(→雇用・能力開発機構)>
1973年 6月 東京都 中野サンプラザオープン(全国勤労青少年会館)
1979年 6月 愛知県 名古屋サンプラザオープン
1981年 5月 福岡県 福岡サンパレスオープン
1985年 9月21日 広島県 広島サンプラザオープン
1986年 9月 北海道 札幌サンプラザオープン
1990年 6月 大阪府 大阪サンパレスオープン(吹田市)
1991年 5月18日 宮城県 仙台サンプラザオープン
1998年 3月 神奈川県 スパウザ小田原オープン(根府川)                          
2004年 2月1日 神奈川県 ▲ヒルトン小田原リゾート&スパ開業(旧スパウザ小田原)
12月1日 東京都 雇用・能力開発機構が中野サンプラザ施設をまちづくり中野に引き渡す 日経東京版041130
2009年 4月 宮城県 ▲ゆと森倶楽部リニューアルオープン(旧蔵王ハイツ)<一の坊グループ>
2023年 7月2日 東京都 ▲中野サンプラザ閉館(→解体)

<簡易保険福祉事業団>
1965年
愛知県 かんぽの宿三ヶ根オープン(蒲郡市)
1972年 3月 東京都 青梅簡易保険保養センター(→かんぽの宿青梅)
1973年 6月 徳島県 かんぽの宿徳島オープン
12月 京都府 かんぽーる京都オープン
1982年 4月 東京都 東京簡易保険会館「ゆうぽうと」オープン                           
1988年 7月15日 静岡県 伊豆高原温泉かんぽホテルオープン 毎日880713
1996年 1月20日 山形県 かんぽの郷酒田オープン(39室)
徳島県 かんぽの宿全面改築
1998年 12月20日 大分県 かんぽの宿日田建替オープン 大分合同981215
2000年 7月1日 石川県 かんぽの郷白山尾口開業<運営:JALホテルズ、所有:簡易保険福祉事業団> 日経北陸版000628
9月1日 埼玉県 ラフレさいたまオープン<運営:帝国ホテル、設計:且R下設計> 日経000812、朝日埼玉版000902
2004年 1月31日 北海道 ▲かんぽの宿洞爺閉館
2月29日 秋田県 ▲かんぽの宿男鹿閉館(→鵜ノ崎温泉お宿楽一)
2月末 富山県 ▲かんぽの宿「越中庄川峡保険保養センター」閉館
2006年 3月31日 北海道 ▲かんぽの宿層雲峡閉館(上川町)
3月 新潟県 ▲妙高高原簡易保険保養センター閉館
3月31日 宮城県 ▲かんぽの宿白石営業終了(→白石温泉薬師の湯)
3月末 岩手県 ▲かんぽの宿盛岡閉館)(→12月盛岡友愛会に売却) 岩手日報061220
3月31日 広島県 ▲かんぽの宿安芸能美営業終了
7月14日 北海道 ▲鶴雅グループが網走簡易保険保養センター(かんぽの宿)を買収
2007年 3月1日 長野県 ▲かんぽの宿鹿教湯営業終了(上田市)
3月1日 山梨県 ▲かんぽの宿山中湖営業終了
3月1日 佐賀県 ▲かんぽの宿武雄営業終了
7月25日 東京都 ▲かんぽヘルスプラザ東京営業終了(池袋、→住友不動産へ売却)
9月 広島県 ▲ホテルプロバンス21開業(旧かんぽヘルスプラザ広島)
10月1日
日本郵政グループ発足(民営化)
11月
▲神戸物産がホテル業に参入、年金保養施設を買収(白老、国東、いすみ、南島原)
2008年 12月26日
▲日本郵政がかんぽの宿70施設の譲渡先をオリックス不動産とすると発表
2009年 1月6日
★鳩山邦夫総務相がオリックスへの一括売却見直し発言
2011年 9月25日 青森県 奥入瀬森のホテルオープン(旧十和田簡易保険保養センター)<Mik>
2013年 9月
▲日本郵政が「かんぽの宿」売却を検討 日経130921
2014年 8月31日
▲かんぽの宿十勝川、かんぽの宿修善寺、かんぽの宿横手、かんぽの宿草津、かんぽの宿山代営業終了
2014年 11月30日 石川県 ▲かんぽの郷白山尾口営業終了<日本郵政>
2015年 8月1日 石川県 リブマックスリゾート加賀山代オープン(旧かんぽの宿山代)
8月末
▲かんぽの宿9ヶ所営業終了(三ヶ根、熊野、白浜、皆生、美作湯郷、坂出、道後、山鹿、那覇レクセンター) 朝日150301、日経150301
9月末 東京都 ▲ゆうぽーとホール閉館
2018年 7月 広島県 ▲かんぽの宿竹原が西日本豪雨被災で休館(→2019年12月20日営業終了) 読売190925
2019年 12月20日
▲かんぽの宿11ヵ所営業終了(郡山、磯部、勝浦、箱根、諏訪、岐阜羽島、富山、浜名湖三ケ日、湯田、徳島、別府)
2020年 3月末 北海道 ▲かんぽの宿小樽閉館 読売190925
3月末 山形県 ▲かんぽの宿酒田閉館 読売190925
2021年 2月5日 兵庫県 かんぽの宿赤穂リニューアルオープン
3月6日 千葉県 かんぽの宿鴨川リニューアルオープン
4月1日 静岡県 JPリゾート伊豆高原リニューアルオープン(伊東市、55室、旧かんぽの宿伊豆高原)
10月1日
▲かんぽの宿32施設の譲渡を発表(かんぽの宿・JPリゾート伊豆高原29宿を潟}イステイズ・ホテル・マネジメント、かんぽの宿石和を潟Vャトレーゼホールディングスへ、かんぽの宿いわきを潟mザワワールドへ、かんぽの宿日田を鞄田淡水魚センターへ譲渡) 読売211002
12月20日 広島県 ▲かんぽの郷庄原閉館(庄原市)
2022年 4月5日
マイステイズ・ホテル・マネジメントがかんぽの宿30施設の運営開始
7月1日
「かんぽの宿」を「亀の井ホテル」にリブランド<マイステイズ・ホテル・マネジメント>
2023年 東京都 五反田旧ゆーぽーと跡地複合ビル完成(ホテル併設)<日本郵政不動産> 読売190925

<郵政省>
1871年 4月20日 東京都 日本橋に駅逓司(→郵政省)と郵便役所(→中央郵便局)を設置<郵便発祥の地>
1933年 12月25 東京都 東京中央郵便局が新局舎で営業開始<逓信省>
1939年 3月 大阪府 大阪中央郵便局竣工<設計:吉田鉄郎、逓信省経理局営繕課>
1964年 12月1日 東京都 逓信総合博物館(ていぱーく)開館(11月30日開館式)<郵政省、電電公社、NHK、国際電電> 日経641126、朝日641130
1969年 12月1日
(財)郵便貯金振興会設立(→(財)ゆうちょ財団)
1970年 11月13 大阪府 大阪郵便貯金会館オープン(四天王寺、→1990年新大阪へ移転メルパルク大阪) 日本ホテル年鑑1990年版
1971年 7月 東京都 東京郵便貯金会館オープン(芝公園、→2007年メルパルク東京→2014年10月1日ホテルメルパルクTOKYO)
9月 熊本県 熊本郵便貯金会館オープン(→2007年10月1日メルパルク熊本→2014年10月1日ホテ
ルメルパルクKUMAMOTO)
1972年 10月 愛媛県 松山郵便貯金会館オープン(→メルパルク松山→2014年10月1日ホテルメルパルク
MATSUYAMA) 
10月23 広島県 広島郵便貯金会館オープン(→広島県立文化芸術ホール)
1973年 4月 宮城県 仙台郵便貯金会館オープン(→1997年4月移転メルパルク仙台)
7月 長野県 長野郵便貯金会館オープン(→メルパルク長野)
10月 広島県 広島郵便貯金会館オープン(→メルパルク広島→2014年10月1日ホテルメルパルク
HIROSHIMA)
11月 沖縄県 沖縄郵便貯金会館オープン(→メルパルク沖縄→2007年閉館)
1974年 5月 愛知県 名古屋郵便貯金会館オープン(→メルパルク名古屋→2014年10月1日ホテルメルパルクNAGOYA)
8月 北海道 札幌郵便貯金会館オープン(→メルパルク札幌→2007年閉館)
11月 石川県 金沢郵便貯金会館オープン(→メルパルク金沢→2007年閉館→セレモニーホテルサイエン)
1979年 3月 福岡県 福岡郵便貯金会館オープン(→メルパルク福岡→2007年閉館)
1980年 4月 神奈川
横浜郵便貯金会館オープン(→1989年12月1日メルパルク横浜→2014年10月1日ホテ
ルメルパルクYOKOHAMA)
4月 新潟県 新潟郵便貯金会館オープン(→メルパルク新潟→2007年閉館)
1981年 4月 岡山県 岡山郵便貯金会館オープン(→メルパルク岡山→2014年10月1日ホテルメルパルク
OKAYAMA )
1989年 12月1日 神奈川 横浜郵便貯金会館がメルパルク横浜に改称 神奈川891130
1990年 10月 大阪府 メルパルク大阪移転オープン(新大阪、→2014年10月1日ホテルメルパルクOSAKA)
1997年 4月 宮城県 メルパルク仙台移転オープン(仙台市宮城野区、→2014年10月1日ホテルメルパルク
SENDAI )
4月15日 栃木県 メルモンテ日光霧降(日光霧降郵便貯金総合保養施設)オープン(→大江戸温泉物語
湯屋日光霧降)<設計:ロバート・ヴェンチューリ>
9月1日 長野県 メルパルク長野新築オープン(90室、→2014年10月1日ホテルメルパルクNAGANO) 日経長野版970830
1999年 7月15日 三重県 メルパール伊勢志摩(伊勢志摩郵便貯金総合保養施設)オープン(107室、大王町、→
ホテル近鉄アクアヴィラ伊勢志摩)
日経中部版990709、日経産業990713
10月 京都府 ぱるるプラザ京都オープン(→2007年メルパルク京都)
2006年 10月31 東京都 ▲ぱ・る・るプラザ町田営業終了
2007年 2月23日 栃木県 ▲メルモンテ日光霧降が一般競争入札でキョウデンエリアネットが落札 読売栃木版070224
3月31日
▲メルパルク札幌、金沢、福岡、沖縄閉鎖
3月31日 新潟県 ▲メルパルク新潟閉館 朝日新潟版070329
3月31日 栃木県 ▲メルモンテ日光霧降営業終了(→大江戸温泉物語湯屋日光霧降)
3月31日 福岡県 ▲メルパルクホール福岡閉館(→解体)
7月20日 三重県 ▲ホテル近鉄アクアヴィラ伊勢志摩開業(旧メルパール伊勢志摩)
10月1日 京都府 ぱ・る・るプラザ京都がメルパルク京都に改称
10月1日 日本郵政グループ発足(民営化)、正式名称を郵便貯金会館よりメルパルクに改称
2008年 7月22日 東京都 ▲東京中央郵便局が建替えに伴い移転
10月1日
▲メルパルクの運営をメルパルク梶iワタベウエディング100%)に移管
2009年 3月6日 東京都 ★東京中央郵便局文化財保護問題で、日本郵政が解体工事を延期
2012年 2月1日 宮城県 メルパルク仙台がソラーレホテルズチェーンに加盟
3月 大阪府 ▲旧大阪中央郵便局解体開始(→暫定イベント広場)
2013年 3月21日 東京都 JPタワー全館開業、商業施設「キッテ」オープン 日経121024、読売121024、近代建築1305
3月 東京都 KITTE内学術文化施設「インターメディアテク(IMT)」オープン<日本郵便、東京大学総合研究博物館>
8月31日 東京都 ▲逓信総合博物館(郵政資料館、NTT情報通信館)閉館 日経東京版130829
2014年 3月1日 東京都 郵政資料館が東京スカイツリータウンに移転開館 朝日131210、日経東京版140130
2015年 9月30日
▲ホテルメルパルク名古屋・広島がソラーレグループホテルとの提携終了
11月11 愛知県 JPタワー名古屋竣工(旧名古屋中央郵便局跡地、40階地下3階) 日経151111
2016年 4月21日 福岡県 KITTE博多(博多マルイ)オープン(JR博多駅隣接地、博多郵便局跡地) 日経131030・160420、レジャー産業1512、新建築1606
2022年 8月末 宮城県 ▲ホテルメルパルク仙台営業終了
9月30日 京都府 ▲ホテルメルパルク京都営業終了(京都市下京区)
9月30日 愛媛県 ▲ホテルメルパルク松山営業終了
9月30日 東京都 ▲ホテルメルパルク東京営業終了(港区)
9月末 長野県 ▲ホテルメルパルク長野営業終了
9月末 岡山県 ▲ホテルメルパルク岡山営業終了
2023年 12月11 東京都 五反田JPビルディング竣工(ゆうぽーと跡地)
12月31 大阪府 ▲ホテルメルパルク大阪営業終了(53年の歴史に幕)
12月31 神奈川 ▲ホテルメルパルク横浜営業終了(43年の歴史に幕)
2024年 4月11日 東京都 OMO5東京五反田by星野リゾート開業(五反田JPビルディング)

<社会保険>
1994年 3月 東京都 ペアーレ新宿竣工 近代建築9407、レジャー産業9408・9505
1996年 4月15日 沖縄県 沖縄社会保険健康センター「ペアーレ沖縄」落成式(沖縄市)
1998年 6月 京都府 ぺアーレ京都オープン
2006年 3月末 愛知県 ▲ぺアーレ名古屋閉館(社会保険名古屋健康づくりセンター)
3月31日 東京都 ▲ペアーレ新宿閉館(大久保2-12-1、→日本年金機構新宿年金事務所)
4月10日 京都府 ▲レジーナ京都オープン(旧ペアーレ京都)<東京建物>
2009年 3月31日 兵庫県 ▲ぺアーレ神戸閉館

<KKR>
1949年 12月 京都府 京都くに荘開業(旧九邇宮邸跡)<国家公務員共済組合連合会>
1951年 5月 熊本県 熊本宿泊所(五峯閣)オープン
1961年 12月 神奈川 現KKRポートヒル横浜開業                               
1965年 4月 宮城県 仙台共済会館オープン(→KKRホテル仙台)
1966年
熊本県 熊本共済会館五峯閣全面改築(→KKRホテル熊本)
1968年 5月1日 北海道 石狩会館オープン(→KKR札幌) 日本ホテル年鑑1989年版
1976年 12月 東京都 KKRニュー目黒建替えオープン
1979年 4月20日 東京都 竹橋会館オープン(→KKRホテル東京)
1991年 3月3日 大阪府 KKRホテル大阪新築オープン(136室)
1995年
熊本県 KKRホテル熊本リニューアルオープン
1998年 10月1日 石川県 KKRホテル金沢新装オープン(100室)<国家公務員共済組合連合会> 日経北陸版981001、新建築9910
10月 大阪府 KKRホテル梅田オープン
2005年 10月1日 東京都 KKRニュー目黒がKKRホテル中目黒に改称
2007年 10月31 北海道 ▲KKR旭川大雪荘閉館
2008年 5月31日 大分県 ▲KKR別府翠山荘閉館
9月30日 香川県 ▲KKR高松さぬき荘閉館(→解体)
長崎県 ▲KKR長崎ニューグラバー閉館(→解体)
2010年 8月
★国家公務員共済組合連合会が運営するKKRホテルの赤字を国が補填していることが分かる 読売100823
2014年 3月31日 富山県 ▲KKR富山銀嶺営業終了
6月末 長崎県 ▲雲仙山荘閉館
2015年 3月末
▲KKR日光ひぐらし荘、KKR箱根青風荘、KKR稲取休業
11月30 宮城県 ▲KKRホテル仙台閉館
2016年 3月末 鹿児島 ▲KKR鹿児島敬天閣休業
2018年 3月31日 北海道 ▲KKRホテル札幌閉館
3月31日 広島県 ▲KKRホテル広島閉館
2023年 3月25日 大阪府 ▲KKRホテル梅田閉館

<農林年金>
1964年
大分県 別府農林年金会館開業
1968年 8月8日 東京都 東京農林年金会館オープン(虎ノ門パストラル)                     
2000年 10月末 山形県 ▲蔵王パストラル閉館
11月 鳥取県 ▲大山農林年金会館「大山パストラルしろがね荘」譲渡
12月 山形県 ▲KKS蔵王パストラルオープン<フェイル> 読売山形版001203
2001年 3月 大分県 ▲別府農林年金会館「別府パストラル」譲渡 日経九州B版010405
12月 京都府 ▲京都農林年金会館「京都パストラル」閉館(2002年1月譲渡)
2004年 5月 静岡県 ▲南熱海農林年金会館「南熱海パストラル松風苑」譲渡
2008年 1月 東京都 森トラストが農林漁業団体職員共済組合より虎ノ門パストラルを取得
2009年 9月30日 東京都 ▲虎ノ門パストラル営業終了(41年の歴史に幕)

<日本私立学校振興・共済事業団>
1952年 4月1日
(財)私学振興会を(財)私学教職員共済会に名称変更
1965年 3月1日 東京都 東京ガーデンパレス開業(文京区湯島)
1970年 7月1日
私立学校振興会解散、日本私学振興財団設立
1983年 12月 東京都 東京ガーデンパレス改築
1998年 1月1日
日本私学振興財団及び私立学校教職員共済組合解散、日本私立学校振興・共済事業団設立
2014年 7月8日
★全国16ヶ所の宿泊施設で赤字が相次ぎ繰越欠損金が121億円に上がっていることが分かる 日経140709