1886年 |
12月 |
大阪府 |
佐野川谷安太郎が佐野町で生れる(サノヤスホールディングス創業者) |
|
1911年 |
4月 |
|
佐野安造船所創業 |
|
1924年 |
1月 |
大阪府 |
千本松船渠鰍買収(→大阪製造所) |
|
1940年 |
6月 |
|
佐野安船渠叶ン立 |
|
1955年 |
|
|
◆明昌特殊産業叶ン立<創業者:岡本昌明(岡本之治三男)> |
|
1961年 |
4月 |
|
★初代創業者佐野川谷安太郎死去 |
|
1967年 |
6月 |
|
大阪証券取引所2部に上場 |
|
1974年 |
1月 |
岡山県 |
水島造船所操業開始 |
|
2月 |
|
大阪証券取引所1部に指定替え |
|
1984年 |
8月 |
|
佐野安船渠鰍ェ潟Tノヤスに商号変更 |
|
1988年 |
4月 |
岡山県 |
倉敷シーサイドホテル開業 |
|
1990年 |
10月 |
|
潟Tノヤスが菱野金属工業鰍吸収合併 |
|
1991年 |
4月 |
|
◆潟Tノヤスが明昌特殊産業鰍吸収合併、潟Tノヤス・ヒシノ明昌に商号変更 |
|
2011年 |
10月3日 |
|
株式移転により持株会社サノヤスホールディングス叶ン立 |
|
2012年 |
1月 |
|
◆造船・プラント事業をサノヤス造船に、建機部門をサノヤス建機に分社、遊戯具部門のサノヤス・ヒシノ明昌がサノヤス・ライドに商号変更 |
|
2013年 |
7月 |
|
大阪証券取引所と東京証券取引所との現物株市場統合に伴い、東京証券取引所1部に指定替え |
|
9月12日 |
オーストラリア |
サノヤスホールディングスがメルボルン市の観覧車を買収すると発表 |
日経130913 |
12月23日 |
オーストラリア |
大観覧車「メルボルン・スター」営業開始(高さ117.55m、2014年3月12日開業も) |
|
2014年 |
3月16日 |
和歌山県 |
アドベンチャーワールドに「オーシャンビューホイール」納入<サノヤス・ライド梶 |
|
2015年 |
11月19日 |
大阪府 |
大型複合施設「EXPOCITY」 開業(体験型エデュテイメント施設「ポケモンEXPOジム」) |
|
2017年 |
3月16日 |
福岡県 |
かしいかえん三代目観覧車オープン(サノヤス・ライド叶サ) |
|
6月17日 |
|
★元サノヤス・ヒシノ明昌社長木村進一死去(72歳) |
日経170621 |
6月 |
|
南海フェリーがサノヤス造船に2,800総トン型のフェリーを発注 |
|
9月24日 |
大阪府 |
▲エキスポシティのアトラクション施設「ポケモンEXPOジム」営業終了(2年もたず)<サノヤス・インタラクションズ> |
|
2020年 |
11月9日 |
|
▲サノヤスホールディングスがサノヤス造船の全株式を新来島どっくに譲渡すると発表 |
読売201110 |
2021年 |
2月20日 |
|
★サノヤスホールディングス褐ウ会長・社長南雲龍夫死去(85歳) |
日経210427死亡公告 |
2022年 |
8月31日 |
東京都 |
▲パレットタウン大観覧車営業終了<サノヤス・ライド梶 |
|