1887年 |
12月25日 |
米国 |
コンラッド・ヒルトンがニューメキシコ準州で生れる |
|
1919年 |
5月31日 |
米国 |
コンラッド・ヒルトンがモブレー・ホテル買収 |
|
1927年 |
|
米国 |
コンラッドヒルトン(スティーヴンス)シカゴオープン(3000室) |
|
1930年 |
|
米国 |
エルパソヒルトン開業(→プラザホテル) |
|
1949年 |
|
− |
ヒルトン・ホテル・コーポレーションの子会社「ヒルトン・インターナショナル社」設立 |
|
|
プエルトルコ |
プエルトルコ・カリブヒルトンオープン(300室) |
|
1953年 |
|
スペイン |
カステラーナヒルトンオープン(マドリード) |
|
1955年 |
|
トルコ |
イスタンブールヒルトンオープン |
|
1956年 |
2月2日 |
|
東急がヒルトンホテル計画を発表 |
朝日560203 |
1958年 |
7月21日 |
|
東京ヒルトンホテル叶ン立 |
|
1959年 |
|
エジプト |
ナイルヒルトンオープン |
|
1960年 |
|
オーストラリア |
シェブロンヒルトンオープン(シドニー) |
|
1961年 |
4月12日 |
|
東急とヒルトンホテルズインターナショナルが東京ヒルトンホテル委託経営契約に調印 |
日経610325 |
1963年 |
6月20日 |
東京都 |
東京ヒルトンホテル開業(5月竣工6月17日開業披露式、10階地下4階、500室、→キャピ
トル東急ホテル、コンラッド・ヒルトン来日) |
東急ホテルの歩み、新建築6307、清水建設百七十年、朝日東京版630618 |
|
香港 |
香港ヒルトンオープン |
|
|
米国 |
ニューヨークヒルトンホテルオープン |
|
1964年 |
12月1日 |
− |
ヒルトン・インターナショナル社がニューヨーク株式市場に上場し独立(ヒルトン・ホテル・コ
ーポレーションがアメリカ国内、ヒルトン・インターナショナル社がそれ以外の国のホテルを
経営) |
|
1967年 |
4月21日 |
− |
★東京ヒルトン・ホテル(五島昇社長)が米国ヒルトン・インターナショナル社との業務委託
契約を破棄 |
|
5月8日 |
|
東京ヒルトン鰍ェ潟zテルジャパン東急に商号変更 |
|
5月8日 |
|
ヒルトンインターナショナルとトランスワールド航空が合併協定に調印 |
朝日670509 |
5月12日 |
|
★東京ヒルトン事件で東急の仮処分申請却下、東急側敗訴 |
毎日670513 |
5月 |
− |
トランスワールド航空がヒルトン・インターナショナル社を買収 |
|
1972年 |
11月30日 |
東京都 |
★東京ヒルトンホテルで客室火災 |
毎日721201 |
1973年 |
2月1日 |
沖縄県 |
ヒルトン沖縄開業(→シェラトン沖縄→EMウェルネスセンター&ホテルコスタビスタ沖縄) |
|
1977年 |
|
ハンガリー |
ブダペストヒルトンオープン |
|
1979年 |
1月3日 |
米国 |
★ヒルトンホテル創業者コンラッド・ヒルトン死去(91歳) |
日経790105、朝日790105 |
1981年 |
10月15日 |
東京都 |
日本ヒルトン設立総会 |
毎日811016 |
1984年 |
1月1日 |
東京都 |
▲東急ホテルチェーンが東京ヒルトンとの契約完了、「キャピトル東急ホテル」として営業
開始(471室) |
日経産業831227 |
9月1日 |
東京都 |
東京ヒルトンインターナショナル開業(新宿、842室) |
朝日840828 |
1985年 |
1月1日 |
沖縄県 |
沖縄ヒルトンが沖縄シェラトンに改称<所有:大和不動産> |
日経産業841224 |
|
オーストラリア |
コンラッドホテル開業(ゴールドコースト) |
|
|
|
◆ヒルトンホテル社が米国内ではヒルトン、米国外ではコンラッドを、ヒルトンインターナショナル社が米国内ではビスタ、米国外ではヒルトンのブランドを使用 |
|
1986年 |
9月10日 |
大阪府 |
大阪ヒルトン・インターナショナル開業(553室)<吉本ビルディング梶 |
近代建築8703 |
12月3日 |
|
ユナイテッド航空の親会社UALがヒルトン・インターナショナルを買収 |
|
1988年 |
7月2日 |
千葉県 |
東京ベイ・ヒルトン・インターナショナル開業(742室)<所有:第一生命> |
日経産業880702、千葉日報京葉市原版880702、朝日880703 |
1989年 |
3月1日 |
愛知県 |
名古屋ヒルトンインターナショナル開業(453室) |
|
1997年 |
1月13日 |
− |
ヒルトングループPLCと、ヒルトン・ホテル・コーポレイションが業務提携、32年ぶりに一つ
のブランドとして再統一 |
|
1999年 |
7月1日 |
北海道 |
ヒルトン小樽開業(296室)<設計:観光企画設計社> |
日経北海道990701、近代建築9910 |
|
|
ヒルトンがプロムスホテルコーポレーションを買収(ダブルツリー、レッドライオン、エンバシースイーツ、ハンプトンイン、ホームウッドスイーツ) |
|
2000年 |
1月27日 |
愛知県 |
名古屋ヒルトンがヒルトン名古屋に改称 |
|
2002年 |
4月1日 |
千葉県 |
リーガロイヤルホテル成田がヒルトン成田に改称<イシン・ホテルズ> |
日経020108、日経産業020108 |
2003年 |
1月16日 |
北海道 |
★小樽ヒルトン鰍ェ民事再生法の適用を申請(負債70億円) |
日経030116 |
2004年 |
2月1日 |
神奈川県 |
ヒルトン小田原リゾート&スパ開業(旧スパウザ小田原)<小田原ヒルトン梶 |
日経流通040203 |
2005年 |
7月1日 |
東京都 |
コンラッド東京開業(290室) |
日経050701 |
2007年 |
7月3日 |
米国 |
ブラックストーングループがヒルトンホテルズを買収すると発表(3兆1800億円、株式非公開化) |
読売070704 |
2008年 |
夏 |
北海道 |
ニセコ東山プリンスホテルがヒルトンとしてリニューアルオープン<シティーグループ> |
|
2009年 |
1月1日 |
北海道 |
▲ヒルトン小樽がグランドパーク小樽に改称 |
|
2011年 |
11月10日 |
神奈川県 |
ヒルトン・ワールドワイドがヒルトン小田原リゾート&スパを小田原市から買収(→契約先送り) |
|
2012年 |
4月23日 |
沖縄県 |
ダブルツリー・バイ・ヒルトン那覇オープン(228室、旧ソルヴィータプレミア旭橋を改装)<ヒルトン・ワールドワイド、所有:ASVインベストメント> |
日経120120、月刊ホテル旅館1209 |
11月9日 |
神奈川県 |
小田原市がヒルトン小田原リゾート&スパの売却でヒルトン・ワールドワイド社と合意、2015年12月末に所有権移転 |
読売横浜版121110 |
2013年 |
4月26日 |
千葉県 |
ジャパン・ホテル・リート投資法人(JHR)がヒルトン東京ベイを取得 |
日経東京版130403 |
12月12日 |
米国 |
ヒルトン・ワールドワイドがニューヨーク証券取引所に株式再上場 |
朝日131214 |
2014年 |
5月12日 |
北海道 |
ニセコビレッジヒルトンホテルでタウンハウス開発起工式(2棟8戸、2014年12月オープン) |
|
7月2日 |
沖縄県 |
ヒルトン沖縄北谷開業(346室、アメリカンビレッジ北側) |
レジャー産業1409 |
10月6日 |
米国 |
▲ヒルトン・ワールドワイド・ホールディングスがウオルドーフ・アストリア・ニューヨークを中国の安邦保険グループに売却すると発表(2130億円) |
日経141007 |
2015年 |
10月1日 |
東京都 |
ヒルトン東京お台場開業(旧ホテル日航東京) |
日経150320・150718 |
11月24日 |
|
★ヒルトン・ワールドワイドがホテルのPOSシステムが不正アクセスを受け、利用客のカード情報が流失したと発表 |
|
2016年 |
7月1日 |
沖縄県 |
ダブルツリー・バイ・ヒルトン那覇首里城オープン(旧ホテル日航那覇グランドキャッスル) |
日経160119・160121 |
10月24日 |
米国 |
海航集団(HNAグループ)がブラックストーングループからヒルトン・ワールドワイド・ホールディングスの株式約25%を6,760億円で取得すると発表 |
|
2017年 |
6月8日 |
東京都 |
ヒルトンが「ウオールドルフ・アストリア」を日本で展開する方針を明らかにする(2020、以後順次展開 |
日経170609 |
6月9日 |
大阪府 |
「コンラッド大阪」開業(164室、中之島フェスティバルタワー・ウエスト内)<朝日新聞社、竹中工務店> |
日経160401、日経170609広告 |
2018年 |
4月19日 |
長野県 |
KARUIZAWA KIKYO,Curio Collection by Hilton開業(50室、旧軽井沢ホテルをリニューアル) |
毎日180111、日経180111、レジャー産業1807 |
4月24日 |
米国 |
海航集団(HNAグループ)が米ホテル運営大手ヒルトン系3社の持分売却を完了 |
|
4月28日 |
神奈川県 |
ザ・ベイフォレスト小田原・バイ・ヒルトン・クラブ開業(ヒルトン小田原リゾート&スパ内、コテージ10戸を改装)<ヒルトン・グランドバケーションズ> |
日経180327、読売神奈川2版180619 |
6月1日 |
沖縄県 |
ダブルツリー・リゾートbyヒルトン沖縄北谷リゾートオープン(160室)<オリックス不動産> |
近代建築1807 |
11月 |
福岡県 |
★ヒルトン福岡シーホークがキューバ大使の宿泊を拒否していたことが分かる |
|
2019年 |
9月19日 |
米国 |
★ヒルトンホテルズ創業一族のバロン・ヒルトン死去(91歳) |
読売190923 |
2020年 |
6月16日 |
|
★ヒルトンワールドワイドホールディングスが全従業員の22%2100人を削減すると発表 |
|
7月1日 |
沖縄県 |
ヒルトン・グランド・バケーションズ「ヒルトン沖縄瀬底リゾート」開業(298室、本部町)<森トラスト、ヒルトン> |
日経151229、日経171114、週刊ホテレス200807/14合併号、近代建築2106 |
10月 |
米国 |
▲ヒルトン・タイムズスクエア閉館(ニューヨーク、3月から休業) |
|
2021年 |
9月16日 |
京都府 |
しょうざんリゾート京都内にROKU KYOTO、LXRホテルズ&リゾーツ開業(114室)<東急不動産、ヒルトン> |
日経210531、月刊ホテル旅館2111、近代建築2112 |
10月5日 |
沖縄県 |
ザ・ビーチリゾート瀬底byヒルトンクラブ開業(140室、→2022年グランドオープン)<ヒルトン・グランド・バケーションズ> |
近代建築2209 |
11月1日 |
長崎県 |
ヒルトン長崎オープン(200室、MICE施設「出島メッセ長崎」に隣接)<潟Oラバーヒル> |
商店建築2202 |
2022年 |
1月 |
中国 |
コンラッド上海オープン(728室、旧ルロイヤルメリディアン上海) |
|
4月 |
シンガポール |
ヒルトン・シンガポール・オーチャード開業(1080室、旧マンダリンオーチャード) |
|
9月1日 |
広島県 |
ヒルトン広島ソフトオープン(420室、広島東警察署跡地)<瀬戸内ブランドコーポレーション> |
近代建築2212 |
10月4日 |
沖縄県 |
タイムシェア・リゾート「ザ・ビーチリゾート瀬底byヒルトンクラブ」開業(140室)<森トラスト、ヒルトン> |
日経171114 |
11月16日 |
京都府 |
ヒルトン・ガーデン・イン京都四条烏丸オープン(250室、京都市下京区)<京都四条ホテルマネジメント> |
|
12月31日 |
韓国 |
▲ミレニアム・ヒルトン・ソウル営業終了(40年の歴史に幕) |
|
|
モルディブ |
ヒルトン・モルディブ・アミンギリ・リゾート&スパ開業(109室) |
|
2023年 |
1月18日 |
富山県 |
ダブルツリーbyヒルトン富山開業(201室)<池田ホテルマネジメント> |
|
|
北海道 |
ヒルトン札幌パークホテル開業(350室、札幌パークホテル跡地) |
|
4月11日 |
韓国 |
ダブルツリーbyヒルトン・ソウル・パンギョ開業(ホテル432室、レジデンス170室) |
|
6月18日 |
沖縄県 |
ヒルトン沖縄宮古島リゾートソフトオープン(329室、→8月26日グランドオープン、所有:三菱地所、鹿島建設) |
近代建築2308 |
8月8日 |
京都府 |
ダブルツリーbyヒルトン京都東山開業(158室、旧ホテルセンレン京都東山清水)<経営:DKホテルマネジメント、運営:ヒルトン> |
|
9月24日 |
神奈川県 |
ヒルトン横浜開業(339室、みなとみらい21地区)<ケン・コーポレーション> |
近代建築2312 |
上半期 |
米国 |
ウォルドーフ・アストリア改修オープン(ニューヨーク) |
|
2024年 |
1月19日 |
シンガポール |
コンラッド・シンガポール・オーチャードオープン(445室、設計:ジョン・ポートマン) |
|
1月 |
福岡県 |
★シンガポールの政府系ファンド「GIC」が「ヒルトン福岡シーホーク」の土地と建物を売却する方針と判明(850〜900億円) |
|
3月29日 |
京都府 |
ダブルツリーbyヒルトン京都駅開業(266室、旧ダイワロイネットホテル京都グランデ)<大和ハウスリアルティマネジメント> |
|
3月 |
ベトナム |
ヒルトン・サイゴン開業(228室) |
|
4月 |
|
ヒルトンがアドベンチャラス・ジャーニーズ・キャピタル・パートナーズからグラジュエイトホテルを買収することに合意 |
|
5月1日 |
大阪府 |
ダブルツリーbyヒルトン大阪城プレオープン(373室、日本経済新聞社旧大阪本社跡地、→5月23日グランドオープン)<日本経済新聞、大和ハウス工業> |
日経240123 |
6月 |
中国 |
コンラッド重慶オープン(275室) |
|
9月6日 |
大阪府 |
キャノピーbyヒルトン大阪梅田開業(うめきた2期、308室、グラングリーン大阪「ノースタワー」内) |
|
|
マレーシア |
ヒルトン・ブラウベイリゾート・ランカウエイ開業(251室) |
|
9月12日 |
京都府 |
ヒルトン京都開業(中京区、313室)<東京建物> |
|
10月4日 |
ラオス |
ダブルツリーbyヒルトン・ビエンチャン開業(188室) |
|
10月9日 |
京都府 |
ヒルトングランドバケーションズが「シタディーン京都烏丸五条」の買収を発表 |
|
12月20日 |
東京都 |
ダブルツリーbyヒルトン東京有明開業(363室、旧ダイワロイネットホテル東京有明)<SREアセットマネジメント、三菱HCキャピタルリアルティ、SREホールディングス> |
|
2025年 |
4月3日 |
大阪府 |
ウォルドーフ・アストリア開業(うめきた2期、252室、グラングリーン大阪南館パークタワー内) |
日経250318 |
2026年 |
春 |
沖縄県 |
キャノピーbyヒルトン沖縄宮古島リゾート開業(310室)<三菱地所、鹿島建設> |
|
夏 |
愛知県 |
コンラッド名古屋開業(170室、錦三丁目25番街区計画) |
|
|
神奈川県 |
ヒルトン・ガーデン・イン横浜みなとみらいオープン(232室、旧ザ・スクエアホテル横浜みなとみらい) |
|
|
東京都 |
ウォルドーフ・アストリア東京日本橋開業(197室、日本橋一丁目中地区再開発ビル39〜47階)<三井不動産、ヒルトン> |
|
2027年 |
|
オーストラリア |
シドニー「ウオルドーフ・アストリア(220室)」、住宅棟(161戸)完成(設計:隈研吾)<三菱地所、レンドリース> |
日経220728 |
|
神奈川県 |
コンラッド横浜開業(272室、北仲通北地区A1-A2地区)<大和地所> |
読売横浜版240411、日経首都圏版240411 |
2028年 |
10月 |
広島県 |
ひろぎんホールディングス保養施設「レゾナンス宮島」跡地にヒルトンホテル開業 |
|