1952年 |
|
米国 |
ホリデイ・イン社設立 |
|
1972年 |
8月10日 |
|
伊藤忠とホリデイインズが提携 |
朝日720811 |
10月26日 |
|
伊藤忠とホリデイインズが提携調印(1号店は京都) |
日経721027 |
1973年 |
7月14日 |
京都府 |
ホリデイ・イン京都開業(270室、ホテルアバンシェル京都)【日本初のホリデイ・イン】 |
商店建築7308、近代建築7310 |
1975年 |
10月3日 |
千葉県 |
ホリデイ・イン成田開業(254室、→ホリデイ・イン東武成田→成田東武ホテルエアポート)
<叶ャ田プラザホテル> |
日経産業751014、商店建築7602 |
1977年 |
11月15日 |
東京都 |
ホリデイ・イン東京開業(128室、→ホテルサードニクス東京)<協和発酵、伊藤忠> |
|
1979年 |
4月14日 |
大阪府 |
ホリデイ・イン南海大阪開業(230室、ホテルリーヴァ南海→ホテルリーヴァ心斎橋→クロス
ホテル大阪) |
|
9月22日 |
石川県 |
ホリデイ・イン金沢開業(181室、→ホテルイン金沢)<福田観光> |
朝日790815、日経北陸版790919 |
1981年 |
7月22日 |
静岡県 |
ホリデイ・イン豊橋開業(→ホリデイクラウン豊橋→ホテル日航豊橋) |
|
9月15日 |
神奈川
県 |
ホリデイ・イン横浜開業(→ローズホテル横浜)<竜門商事> |
日経産業810910、朝日810915、神奈川新聞810911 |
1982年 |
10月 |
大分県 |
ホリデイ・イン別府計画、つるみ観光と提携 |
大分合同821015 |
1984年 |
5月5日 |
長崎県 |
ホリデイ・イン長崎開業(84室、→ビクトリア・イン長崎)<福繁観光> |
日経産業840504 |
1986年 |
8月 |
沖縄県 |
ホリデイ・インエクスプレス那覇開業(→ホテルシティコート) |
|
1987年 |
8月20日 |
千葉県 |
ホリデイ・イン東武成田開業(→成田東武ホテルエアポート) |
|
1988年 |
|
|
英国のBASSグループがホリデイイン社を買収 |
|
1989年 |
4月 |
東京都 |
ホテルメトロポリタンがホリディ・インとマーケティング契約締結 |
|
11月24日 |
大阪府 |
ホテルアルパ大阪オープン(→ホリデイ・イン・エクスプレス大阪うつぼパーク)<河野殖産梶 |
日本ホテル年鑑1990年版 |
1990年 |
2月2日 |
高知県 |
ホリデイ・イン高知開業(南国市、→サザンシティホテル) |
|
10月1日 |
静岡県 |
ホリデイイン豊橋タワー棟開業<ホリデイスクエア、ホリデイタワー> |
日経中部版901002 |
1991年 |
1月21日 |
東京都 |
ホリデイ・イン東京国立開業(74室、→ル・ピアノ) |
日経産業901120 |
1994年 |
3月15日 |
長崎県 |
ホリデイ・イン佐世保オープン(148室、→2006年チサングランド佐世保→2015年クインテッサホテル佐世保) |
|
10月13日 |
大阪府 |
ホリデイ・イン関西空港開業(185室、泉佐野市、→ラマダ関西空港)<共和酒造> |
日経近畿B941008 |
1995年 |
3月1日 |
大阪府 |
ホリデイ・イン・エクスプレス大阪うつぼパーク開業(56室、旧ホテルアルパ大阪、→シャン・ベル・コート大阪) |
|
1997年 |
7月1日 |
茨城県 |
ホリデイ・イン水戸開業(→プレジデントホテル水戸) |
|
12月22日 |
長野県 |
ホリデイ・インエクスプレス長野開業(138室、→チサングランド長野)<共和観光> |
日経長野版971223 |
1999年 |
10月1日 |
静岡県 |
▲ホリデイクラウン豊橋がホテル日航豊橋に改称 |
日経産業990820、日経中部版991002 |
10月 |
兵庫県 |
ホリデイ・インエクスプレス新神戸開業(→解体) |
|
2000年 |
4月7日 |
|
★梅村昭允(ホリデイ・イン京都、ホテル日航豊橋社長)死去 |
読売大阪000411 |
11月1日 |
沖縄県 |
▲ホテルシティコート開業(旧ホリデイ・インエクスプレス那覇)<所有:宮古テレビ> |
|
2001年 |
7月20日 |
宮城県 |
ホリデイ・イン仙台開業<所有:福田商会> |
|
2002年 |
1月15日 |
東京都 |
▲ホリデイ・イン東京営業終了(内藤ハウスが買収) |
日経山梨版011227 |
2月2日 |
東京都 |
▲ホテルサードニクス東京開業(旧ホリデイ・イン東京)<鞄燗。ハウス> |
|
7月29日 |
京都府 |
★整理回収機構が葛椏sプラザ(ホリデイ・イン京都)の更生手続開始申立(グループ負
債546億6100万円) |
読売山城版020730 |
2003年 |
2月12日 |
米国 |
★ホリデイ・イン創業者ケモンズ・ウイルソン死去(90歳) |
読売021220 |
4月1日 |
大阪府 |
▲ホリデイ・イン関西空港がラマダ関西空港に改称(泉佐野市) |
|
4月1日 |
神奈川県 |
▲ホリデイ・イン横浜がローズホテル横浜に改称<龍門商事> |
東京新聞横浜版030119、読売神奈川版021220、日経神奈川版021220 |
7月7日 |
大阪府 |
▲ホリデイ・イン南海がホテルリーヴァ南海に改称(→ホテルリーヴァ心斎橋→クロスホテル大阪) |
読売大阪030520 |
|
石川県 |
▲ホリデイ・イン金沢がホテルイン金沢に改称 |
|
2009年 |
5月4日 |
長崎県 |
▲ホリデイ・イン長崎がビクトリア・イン長崎に改称 |
|
2010年 |
2月1日 |
高知県 |
▲ホリデイ・イン高知がサザンシティホテルに改称(南国市)<土佐南国観光開発> |
日経四国版100202 |
7月1日 |
宮城県 |
ホリデイ・イン仙台がANAホリデイ・イン仙台に改称 |
読売宮城版100723、月刊ホテル旅館1009 |
12月1日 |
長野県 |
▲チサングランド長野オープン(旧ホリデイインエクスプレス長野)<共和観光> |
|
12月31日 |
兵庫県 |
▲ホリデイ・インエクスプレス新神戸閉館<潟Nラウンエンタープライズ> |
|
2011年 |
1月1日 |
千葉県 |
▲ホリデイ・イン東武成田が成田東武ホテルエアポートに改称 |
日経千葉版101103 |
1月1日 |
京都府 |
▲ホリデイ・イン京都がホテルアバンシェル京都に改称 |
|
1月1日 |
茨城県 |
▲ホリデイ・イン水戸がプレジデントホテル水戸に改称<潟Rバコーポレーション> |
日経茨城版101026 |
2013年 |
7月16日 |
宮崎県 |
青島パームビーチホテルがANAホリデイ・インリゾート宮崎に改称<青島リゾート> |
|
2014年 |
3月1日 |
石川県 |
金沢スカイホテルがANAホリデイ・イン金沢スカイに改称<IHG・ANA・ホテルズグループジャパンが運営受託> |
北陸中日140207 |
4月21日 |
北海道 |
ラマダホテル札幌がANAホリデイ・イン札幌すすきのに改称<タスク> |
|
2016年 |
11月1日 |
大阪府 |
ホリデイ・イン大阪難波オープン(旧ビスタグランデ大阪を改装) |
|
2018年 |
11月17日 |
大阪府 |
★ホリデイ・イン大阪難波で異臭騒ぎ |
|
2020年 |
7月1日 |
長野県 |
ANAホリデイ・インリゾート信濃大町くろよんオープン(73室、旧くろよんロイヤルホテル、大町市)<関電不動産開発、運営:関電アメニックス> |
|
7月1日 |
宮崎県 |
ANAホリデイ・インリゾート宮崎70日ぶり営業再開 |
|
10月1日 |
大阪府 |
ホリデイ・イン&スイーツ新大阪オープン(185室)<FC:パシフィカ・キャピタルのグループ会社新大阪ホスピタリティ> |
|
2021年 |
12月中旬 |
大阪府 |
ホリデイ・インエクスプレス大阪シティセンター御堂筋オープン(306室) |
|
12月 |
岩手県 |
安比高原にANAインターコンチネンタルリゾート、ANAクラウンプラザリゾート、ANAホリデイ・インリゾート開業(1000室以上)<岩手ホテルアンドリゾート> |
|
2024年 |
|
タイ |
ホリデイ・イン・リゾート・パタヤオープン(318室) |
|
2025年 |
1月29日 |
京都府 |
ホリデイ・イン京都五条開業(下京区、183室、旧アランヴェールホテル京都) |
|
4月25日 |
東京都 |
ANAホリデイ・イン東京ベイ開業(132室、旧第一ホテル東京シーフォート)<ベストホスピタリティネットワーク> |
|
初夏 |
群馬県 |
ANAホリデイ・インリゾート軽井沢オープン(100室、旧プレジデントリゾート軽井沢、長野原町)<鹿島建設> |
|
秋 |
長野県 |
ANAホリデイ・インリゾート信濃大町くろよん新館オープン(30室、大町市、2021年春開業予定が延期)<関電不動産開発、運営:関電アメニックス> |
|
|
岩手県 |
ANAホリデイ・イン岩手北上オープン(114室、旧ホテルシティプラザ北上)<エフ・イーティーシステム> |
|