1887年 |
6月8日 |
石川県 |
犬丸徹三が根上村で生れる(帝国ホテル社長) |
|
12月14日 |
|
渋沢栄一、大倉喜八郎両氏等の発起により(有)帝国ホテル設立(資本金26万円) |
|
1890年 |
5月 |
東京都 |
メトロポールホテル開業(築地明石町、20室) |
日本ホテル略史 |
11月3日 |
東京都 |
◆帝国ホテル開業 |
東京朝日901109広告 |
1893年 |
7月 |
− |
(有)帝国ホテルが帝国ホテル鰍ノ商号変更 |
|
1906年 |
11月20日 |
|
大日本ホテル業同盟会設立(→日本ホテル協会、帝国・都・富士屋・金谷・大阪) |
建築雑誌0612 |
1907年 |
1月 |
− |
帝国ホテル鰍ェ潟<gロポールホテルを合併、樺骰巣zテルに商号変更(資本金120万円)
|
|
1909年 |
7月1日 |
東京都 |
▲メトロポールホテル閉鎖(1910年取壊し) |
日本ホテル略史 |
9月1日 |
東京都 |
帝国ホテル築地支店メトロポールホテル再開業 |
東京朝日090827広告 |
|
− |
大倉喜七郎、取締役会長に就任 |
|
1922年 |
4月16日 |
東京都 |
★帝国ホテル旧館焼失 |
|
6月 |
|
山口正造が帝国ホテル支配人に就任(〜1923年4月) |
|
1923年 |
8月 |
|
帝国ホテル新館工事中の不正で営繕主任以下多数取り調べ |
東京朝日230815 |
|
東京都 |
フランク・ロイド・ライト設計による新館(ライト館)完成 |
|
1925年 |
8月29日 |
東京都 |
帝国劇場鰍ェ東京会館を吸収合併、取締役会長大倉喜八郎(〜1926年4月9日) |
東京会館いまむかし資料編 |
1926年 |
7月13日 |
東京都 |
渋沢栄一胸像除幕式 |
|
1927年 |
4月1日 |
東京都 |
帝国劇場鰍ェ東京会館の運営を帝国ホテルに委託 |
東京会館いまむかし資料編 |
4月1日 |
東京都 |
東京会館再建改築披露パーティ(2月28日復旧工事完成) |
東京会館いまむかし資料編 |
1928年 |
4月22日 |
|
★大倉喜八郎死去(92歳) |
東京朝日280423 |
1931年 |
12月 |
北海道 |
大倉シャンツェ完成(1932年1月17日オープン、60m級、設計:ヘルゼット中尉) |
大成建設社史 |
1933年 |
5月 |
長野県 |
上高地帝国ホテル起工、スイス式山小屋風の木造4階建で10月完成 |
|
10月5日 |
長野県 |
上高地帝国ホテル開業(60室、長野県営、建築雑誌は9月30日竣工)<設計:高橋貞太郎
> |
日本ホテル略史、東京朝日331005、建築雑誌3311、工事画報3311 |
1934年 |
11月23日 |
東京都 |
東京会館、日本初の鮮魚介料理「プルニエ」と肉料理「グリル」営業開始 |
東京会館いまむかし資料編 |
1936年 |
|
|
帝国ホテルで「シャリアピン・ステーキ」誕生 |
|
1940年 |
11月20日 |
東京都 |
東京会館の営業中止に伴い、出向社員全員帝国ホテルに引揚げ |
東京会館いまむかし資料編 |
|
東京都 |
帝国ホテルに「プルニエ」開店 |
|
1944年 |
11月9日 |
インドネシア |
プラスタギ高原ホテル受託経営開始(スマトラ) |
|
1945年 |
6月7日 |
東京都 |
帝国ホテル、残存部分にて営業再開 |
日本ホテル略史 |
9月17日 |
東京都 |
▲帝国ホテル、連合軍総司令部直属の将官宿舎として接収 |
日本ホテル略史、朝日450916 |
12月9日 |
− |
▲取締役会長大倉喜七郎辞任(GHQの指令により一切の公職から離れる) |
|
1948年 |
7月5日 |
長野県 |
上高地帝国ホテル営業再開(63室) |
続日本ホテル略史 |
1950年 |
|
|
政府登録ホテル第一号 |
|
1952年 |
3月15日 |
東京都 |
米軍が帝国ホテルから山王ホテルへ移る |
朝日520215 |
3月31日 |
東京都 |
帝国ホテル接収解除 |
日本ホテル略史 |
4月1日 |
東京都 |
帝国ホテル営業再開 |
日本ホテル略史 |
7月1日 |
長野県 |
上高地帝国ホテル開業 |
日本ホテル略史 |
1954年 |
2月1日 |
東京都 |
ジョー・デマジオとマリリン・モンローが来日、帝国ホテルに宿泊 |
|
3月15日 |
福岡県 |
博多帝国ホテル開業(3月14日開業披露) |
日本ホテル略史 |
1955年 |
12月10日 |
東京都 |
犬丸徹三胸像除幕式 |
|
1956年 |
1月16日 |
東京都 |
★帝国ホテルで二人組外人宝石強盗事件 |
朝日560116 |
1958年 |
8月1日 |
東京都 |
帝国ホテル第2新館開業(450室)<設計:高橋貞太郎> |
帝国ホテル労働組合50年のあゆみ、朝日580802 |
1961年 |
10月 |
− |
東京証券取引所市場第二部に上場 |
|
1962年 |
11月10日 |
東京都 |
★帝国ホテル第一新館3階に宿泊中のアメリカ人ゴールドマン氏が殺害される |
朝日621110 |
1963年 |
5月27日 |
東京都 |
★帝国ホテル集団赤痢発生 |
朝日630526 |
1967年 |
7月18日 |
|
★「帝国ホテルを守る会」発足 |
|
11月2日 |
東京都 |
▲帝国ホテル旧館営業終了 |
|
12月1日 |
東京都 |
帝国ホテルの取り壊し開始、明治村に一部移築 |
朝日670316 |
1968年 |
9月 |
|
「帝国ホテル」刊行/犬丸一郎/毎日新聞社 |
|
1969年 |
7月5日 |
福岡県 |
▲博多帝国ホテル閉鎖(東邦生命ビル7・8階、毎日新聞では8月15日閉鎖) |
毎日690704 |
1970年 |
1月 |
− |
帝国商事(→樺骰巣zテルサービス)に営業の一部を譲渡 |
|
3月10日 |
東京都 |
帝国ホテル本館開業(900室)<設計:高橋貞太郎> |
日経700307 |
1971年 |
9月28日 |
− |
帝国ホテル列車食堂叶ン立 |
|
1973年 |
2月1日 |
− |
帝国ホテルハイヤー叶ン立 |
|
9月2日 |
フランス |
帝国ホテルパリ案内所開設 |
帝国ホテル労働組合50年のあゆみ |
1974年 |
5月 |
|
小佐野賢治、帝国ホテル取締役に就任 |
|
9月2日 |
フランス |
帝国ホテルがパリに案内所を開設 |
|
1975年 |
10月8日 |
東京都 |
帝国ホテルと日本航空が業務提携で合意 |
毎日751009 |
10月9日 |
東京都 |
帝国ホテルがJALホテル・システムに加入 |
日経751009 |
1977年 |
7月 |
|
「ひかり 列車食堂支部五年のあゆみ」刊行/帝国ホテル労働組合列車食堂支部 |
|
8月 |
長野県 |
上高地帝国ホテル改築落成、9月1日営業再開(75室) |
日経産業770706、毎日770721 |
11月30日 |
|
★金井寛人死去(帝国ホテル会長、京都ホテル社長、志賀高原ホテル社長) |
毎日771203死亡公告 |
1981年 |
4月9日 |
− |
★帝国ホテル相談役犬丸徹三死去(93歳) |
日経産業810410、日経810409 |
1982年 |
12月 |
米国 |
帝国ホテルニューヨーク案内所開設 |
帝国ホテル労働組合50年のあゆみ |
1983年 |
3月13日 |
東京都 |
帝国ホテルインペリアル・タワー開業(313室) |
日経産業830308 |
4月 |
|
野田聖子が帝国ホテルに入社(→1986年10月退社) |
|
4月 |
米国 |
帝国ホテルロサンゼルス案内所開設 |
帝国ホテル労働組合50年のあゆみ |
1985年 |
6月28日 |
小佐野
賢治 |
小佐野賢治、帝国ホテル会長に就任(3月15日内定) |
毎日850316 |
10月13日 |
愛知県 |
明治村に帝国ホテル中央玄関移築公開 |
日経名古屋851014 |
1986年 |
6月 |
|
犬丸一郎、帝国ホテル社長に就任(犬丸徹三長男) |
日経860225 |
1987年 |
10月19日 |
東京都 |
★帝国ホテル本館14階付近で作業用ゴンドラ宙吊り、3人救出 |
毎日871019 |
1990年 |
3月 |
− |
潟Aイ・エイチ・エス設立(→潟Cンペリアルエンタープライズ、帝国食堂列車食堂から社員を
引受け) |
日経910929 |
6月 |
|
小佐野政邦が帝国ホテル会長に就任(小佐野賢治の実弟) |
毎日900426 |
11月 |
|
「帝国ホテル百年の歩み」刊行 |
|
11月 |
東京都 |
帝国ホテル開業100周年 |
|
1992年 |
3月13日 |
− |
▲帝国ホテル列車食堂梶A最終営業日 |
日経900625、日経流通900906 |
3月31日 |
千葉県 |
ザ・クレストホテル津田沼開業(85室、旧津田沼グランドホテル) |
日経産業920328、日経流通920331 |
10月1日 |
インドネ
シア |
バリ インペリアルホテル開業(138室) |
日経流通920929 |
1993年 |
4月10日 |
インドネ
シア |
バリ インペリアルホテル全面開業(138室) |
日経産業930409 |
1994年 |
1月1日 |
− |
▲帝国ホテル列車食堂渇散 |
|
1995年 |
3月10日 |
東京都 |
ザ・クレストホテル立川の運営を受託(103室)、運営を潟Cンペリアルエンタープライズに委
託 |
日経流通950314 |
1996年 |
3月15日 |
大阪府 |
帝国ホテル大阪開業(390室) |
日経近畿C版960309 |
8月 |
|
「帝国ホテル労働組合50年のあゆみ」刊行 |
|
9月5日 |
東京都 |
山村美沙が滞在中の帝国ホテルで死去(62歳) |
|
1997年 |
1月 |
東京都 |
東京国際フォーラムのケータリングサービス事業の運営受託業務開始 |
|
8月16日 |
東京都 |
▲帝国ホテル「プルニエ」閉店 |
|
10月 |
東京都 |
帝国ホテルイタリアンレストラン「チチェローネ」オープン(レストラン「プルニエ」跡) |
|
2000年 |
9月1日 |
埼玉県 |
ラフレさいたまオープン<運営:帝国ホテル、設計:且R下設計> |
朝日埼玉版000902 |
11月3日 |
千葉県 |
ザ・クレストホテル柏開業(87室) |
日経産業000112 |
2001年 |
|
東京都 |
帝国ホテルでフランス映画ロケを許可<老舗ホテルでは異例> |
毎日010503 |
2002年 |
3月31日 |
千葉県 |
▲ザ・クレストホテル津田沼閉館(10年の歴史に幕、→2012年10月1日習志野市役所仮庁舎) |
日経千葉版011229 |
2003年 |
1月7日 |
インドネ
シア |
▲帝国ホテルがインドネシアの「ホテル・インペリアル・バリ」の運営を終了(→ソフィテル・ス
ミニャック・バリ→ザ・ロイヤルビーチスミニャック) |
日経産業021118 |
2006年 |
1月15日 |
東京都 |
▲帝国ホテルイタリアンレストラン「チチェローネ」閉店 |
|
4月29日 |
東京都 |
帝国ホテルチチェローネ跡になだ万経営の和食ダイニングレストラン「讃アプローズ」開店 |
|
2007年 |
1月4日 |
東京都 |
▲帝国ホテル「ユリーカ」閉店 |
|
3月27日 |
東京都 |
帝国ホテル「パークサイドダイナー」開店(ユリーカ跡) |
|
9月28日 |
東京都 |
▲三井不動産がサーべラス傘下の国際興業から帝国ホテル株33.16%を買収すると発表
(861億円) |
日経070921・070929 |
2008年 |
8月17日 |
東京都 |
★帝国ホテル本館2階倉庫で火災、宿泊客530人避難 |
朝日080818 |
2009年 |
4月1日 |
|
帝国ホテルハレクラニ・リゾーツ予約センター開設(「ハレクラニ」、「ワイキキパークホテル」の予約業務を帝国ホテルに委託) |
|
2010年 |
3月25日 |
大阪府 |
帝国ホテル大阪に「大阪なだ万」オープン |
|
11月 |
|
「帝国ホテルの不思議」刊行/村松友視著/日本経済新聞出版社 |
|
12月 |
|
「帝国ホテルの120年」刊行 |
|
|
北海道 |
帝国ホテルの札幌進出検討中が分かる(2014年開業)<三井不動産> |
|
2012年 |
2月 |
|
「帝国ホテルの流儀」刊行/犬丸一郎著/集英社新書 |
|
8月26日 |
東京都 |
★帝国ホテルの立体駐車場から乗用車が転落 |
読売120827 |
2013年 |
4月1日 |
|
定保英弥が社長就任(51歳、歴代2番目の若さ) |
日経130419 |
2014年 |
4月1日 |
|
潟Cンペリアル・キッチンが樺骰巣zテルキッチンに商号変更 |
|
10月1日 |
シンガポール |
シンガポール営業所開設 |
日経140920 |
2015年 |
3月31日 |
東京都 |
▲ザ・クレストホテル立川営業休止(改修工事のため半年間、帝国ホテルの運営は終了、→2015年10月ホテル日航立川東京) |
日経東京版150130 |
2016年 |
7月15日 |
東京都 |
慶応義塾大学病院にレストラン「ザ・パーク」開業 |
日経160714 |
2017年 |
6月8日 |
東京都 |
帝国ホテル東京に展示スペース「インペリアルタイムズ」新設 |
日経東京版170609 |
11月5日 |
東京都 |
トランプ米大統領来日、帝国ホテルに宿泊 |
|
2018年 |
8月25日 |
東京都 |
「ヤンチェ_オンテンバール」オープン(帝国ホテルプラザ内)<香取慎吾、祐真朋樹> |
|
2019年 |
1月31日 |
東京都 |
▲MIKIMOTO帝国ホテルアーケード店閉店 |
|
6月 |
|
「明治を食いつくした男 大倉喜八郎」刊行/岡田和裕著/産経新聞出版 |
|
10月9日 |
京都府 |
帝国ホテルが弥栄会館をホテルとして改修し開業することを発表<所有:八坂女紅場> |
日経181128・181129・191010 |
2020年 |
3月3日 |
|
★犬丸一郎死去(93歳、元帝国ホテル社長) |
日経200326、読売200326死亡公告 |
5月 |
|
「ホテル御三家」刊行/山川清弘著/幻冬舎新書 |
|
9月29日 |
|
★帝国ホテルが2020年4〜9月期の連結最終損益が77億円の赤字と発表 |
日経200930 |
2021年 |
3月16日 |
東京都 |
帝国ホテル東京を建替える方針を固める(→3月25日建替え発表) |
日経210317・210326、読売210317・210326 |
11月1日 |
東京都 |
帝国ホテル東京「ラブラスリー」リニューアルオープン、日本料理「帝国ホテル寅黒」オープン |
|
2023年 |
9月26日 |
東京都 |
帝国ホテルタワー館の敷地の35%を三井不動産に620億円で売却すると発表 |
|
2024年 |
3月末 |
東京都 |
▲帝国ホテル東京「タワー館」内不動産賃貸営業終了 |
|
3月末 |
東京都 |
▲東京吉兆閉店(帝国ホテル東京タワー館) |
|
タワー館解体着工時 |
東京都 |
▲帝国ホテル東京「タワー館」内ホテル営業終了(6月末営業終了予定をタワー館解体着工をもって営業終了に変更) |
日経230729 |
2024年度 |
|
東京都 |
帝国ホテル東京「タワー館」建替え開始(→2030年度完成)<帝国ホテル、三井不動産> |
日経210326 |
2026年 |
春 |
京都府 |
帝国ホテル京都開業(55室、弥栄会館の壁面部を保存) |
読売210513 |
2031年度 |
|
東京都 |
帝国ホテル東京「本館」建替え開始(→2036年完成、デザイン:田根剛)<帝国ホテル、三井不動産> |
日経210326、読売211028 |